九郎判官義経を追え

2012/05/28(月)13:30

嶽神(下)/長谷川卓

時代小説(245)

【送料無料】嶽神(下)価格:780円(税込、送料別) 予想のとおり、土曜日は掃除もせずにこの本を読みふける。 14~5歳のムカデ、蓮と武田勝頼の三男、勝三、4~5歳。 武田の埋蔵金の秘密を知るものとして付け狙われる。 本当に、死ぬまで延々と、この逃避行が続くのではないかと思われたけど、ほんの一年か一年半程度の出来事だった。 真田の忍者「猿」、彼らの仲間の掟で刑罰として「墓場」に追いやられ、そこで暮らしてきた一匹の猿が「友達など持ったことがないのでわからぬ」と言うと、蓮が「今から私が友だ」という。 人見知りをして泣いてばかりいる勝三、ムカデの生き残り蓮、そして はぐれ として生きてきた多十。 最後がまたすごい。山の棟梁に蓮と勝三に時期がきたら夫婦にしてほしいと言って、多十は一人の旅にでる。 10歳も年上の妻だよ~~~。何というか、かんというか・・・。 日曜日には甥達が来るというので、お持たせにするお菓子を買いに出る。 最近、市内にもち吉のお店が出店して、いつ行っても賑わっている。 土曜日はラッキーにも人がまばら。 お菓子とお茶のご接待を受け、お持たせの分と我が家の分と買いすぎてしまった。 海苔とおせんべいのコンビネーションをお楽しみください♪御海苔巻 詰替パック しょうゆ味価格:472円(税込、送料別) 一押しはこのお煎餅。大きな海苔がパリパリで、おにぎり食べているみたいと言われた。 わさび味も有るけど、私はお醤油味が好き。 えびせんも忘れず買って帰る。 餅のおまつりシリーズに詰め替えパックで登場えびの香りいっぱいのサクサクおせんべいです。餅...価格:472円(税込、送料別) お正月にしか見かけないけど、可愛い梅モナカ。 3色のかわいらしい梅の花をかたどったプチ最中♪ひと口サイズで食べやすい!一度食べるとファン...価格:262円(税込、送料別) お団子とかも美味しい。 もち吉には500円くらいから箱入りで、ちょっとした手土産にするのにお手頃なものが多い。単品で買うと結構高くなって、レジで、おおっと~~、と声なき声を上げてしまう。 姉は可愛い息子のために、筍ご飯やら、煮物やら、色々と作るのに余念がない。 息子は嫁さんとご機嫌良くお昼を食べて、お土産持って帰って行った。 やれやれである。機嫌よくさえ来てくれれば、どれほどでか有難いことか。 5月ももう少し。頑張る。 ----------------------------------------------- プラチナフォトンのお店 -----------------------------------------------

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る