調 律 ト ラ ベ ラ ー * 風水調律&旅の日記(love tuning&trip warp player ** *)

2014/12/19(金)17:44

*あじさいのイメージと価値観を変えてくれた人

*ラ ・ ビューティーアマテラス(8)

UPし損ねていましたが 現在のお花です。 今年のラッキーモチーフでもあるひまわりにしました。 処分価格になっていて 2輪で98円でしたが元気です。 こちらはウォーキングで見かけたあじさい。 じめじめした時期に 青や紫の色が多く 形もどっぷりとしていて 年配のおばさんなイメージだったため  好きなお花ではなかったあじさい。 風水でもあじさいは 既婚者にはストレス解消の効果があるのだそうですが 未婚の人は 縁を吸い取られる作用があるので 避けた方が無難なお花なのだそうです。 案外 私が昔から感じていたイメージは 間違っていなかったのカモ。 それでも近年は そんなあじさいのマイナスなイメージが 良いものへと変わってきたのでした。 理由は風水をはじめて季節感を大切にするようになったのと モデル&デザイナーの雅姫さんが 私のあじさいのイメージを  大きく変えてくれたのでした。 リンク先の右上にあるMasakiをクリックして 同じく右下にある Masaki's diaryを開いてみてね。雅姫さんの日記が出てくるのですが 21日と24日に とても素敵なあじさいの飾り付けが拝見できます。 素敵な飾り方を拝見するうちに あじさいのイメージが変わりました。 雅姫さんは 風水などは取り入れてはいないご様子なのですけれど これまでも何度も書いているのですが まるで幽竹風水のモデルになりそうな  インテリアのセンスや生活スタイルや花柄の世界は 私の一番の憧れであり理想です。しかも中3の大きな娘さんまでいるのに  若くて美しい 昔は インテリアでも持ち物でも とにかくシンプルなのが好みだったけれど シンプル過ぎるのって なんだか色気を感じないんですよね。 せっかく女性として生まれたのですから 色だけではなく 品よく花柄なども取り入れたほうが さらに毎日が豊かになるように感じます。 幽竹先生や雅姫さんは 私のそれまでの価値観を  大きく変えてくれた 素敵な女性たちです                            

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る