|
テーマ:風水について(4241)
カテゴリ:*四季と暦の時刻表 ・ 暦小町
5月5日は立夏です。
立夏(りっか)は、二十四節気の第7。 5月6日頃(2012年、2013年は5月5日)。 および小満までの期間。太陽黄径45度。 穀雨から数えて15日目頃。八十八夜の3、4日後。 春分と夏至のちょうど中間にあたります。 この日から立秋の前日までが夏季。 新緑の季節で、九州では麦が穂を出し、 北海道では馬鈴薯や豆の種まきが始まります。 蛙が鳴き出すのもこの頃からです。 夏といっても、本格的な夏はまだまだ先。日差しが強くなり、 気温が高くなる日もありますが、湿度が低く風もさわやかですので、 とても過ごしやすく、レジャーやお出掛けに最適の季節です。 (過ごし方) 夏の準備をする目安にしてください。この頃は、晴天の日が多く、 天候が安定しています。梅雨になる前のこの時季にしておくといいでしょう。 畳替えもおすすめです。 (ウィキと日本の行事・暦より転記) 明日から忙しくなるので 少し早めに立夏のお話。 風水暦では5日から 5月がはじまります。 さて いよいよ連休も後半へ突入。 おかげさまで GWの予定の大掃除も終わりました~ 本来はもっと時間がかかる予定が 綺麗にしてくださった業者さんのおかげで 体の負担が少なく済みました。今日は大物(シーツやカバーなど)を洗い 台所の換気扇の大掃除と普段の掃除をこなしながら 週末に控えた風水トラベルの準備。 さらには連休明けから私の生活スタイルが変わるので この時期に一度 外の大掃除をこなしておきますと これからのシーズン 外のお手入れが 楽になります(我が家の場合です) ところで 強い寒気の影響で 今日も平均より気温が低く 5日から この時期の平均気温になるのだとか。また連休中 山への旅を控えている場合は 紫外線対策とともに 寒さ対策(冬服など)をしたほうが良いそうです。 私も山の上へ行くため 脱ぎ着できる 暖かい服を持って行く予定。 そして朝夕と まだ肌寒い日が続きます。 みなさま あらためて どうぞご自愛ください。 そして素晴らしい連休をお過ごしくださいませ peace & harmony of I お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
May 2, 2013 07:36:19 PM
[*四季と暦の時刻表 ・ 暦小町] カテゴリの最新記事
|