1245627 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

調 律 ト ラ ベ ラ ー * 風水調律&旅の日記(love tuning&trip warp player ** *)

調 律 ト ラ ベ ラ ー * 風水調律&旅の日記(love tuning&trip warp player ** *)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

水色の水星(すいしょくのみずほし)

水色の水星(すいしょくのみずほし)

Calendar

Recent Posts

Category

Free Space




★ ブックマーク ★

* 岡西導明の風水道場 

* 暦生活

* 暦生活 ・ ツイッター

* ルナワークス

* ジーニーの助けてエンジェル

* 小池百合子ツイッター

* ハグオーワー

* ありがとうございます笑顔セラピーねっと

* template*ann

* Fine

* ミントBlue

* ヤマトクルー

* 羽原信義ツイッター(ヤマト2202監督)



















学ぶ心さえあれば、
万物すべてこれ我が師である。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



どんなに悔いても 過去は変わらない。
どれほど心配したところで
未来もどうなるものでもない。
いま 現在に
最善を尽くすことである。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


感謝と畏れを持ちなさい



【松下 幸之助】



我々はこの膨大な情報量を
全部飲み込むのではなく 
どれが自分に必要かを判断する
テクニックを身につけなければならない。


【手塚治虫】




暗闇の中の
わずかな光だとしても
我々は可能性を
本物の希望に変えよう!!

【SPACEBATTLESHIPヤマト 古代進】







Keyword Search

▼キーワード検索

January 20, 2014
XML
日曜日(19日) 強風がびゅーびゅー台風でしたが
初詣に行ってきました。


今年もこちらへ。


寒川神社


地元の氏神さまへのご挨拶は お正月の風邪が治ってから済ませることができたものの 
寒川さんはまだだったので ようやく初詣に行くことができました。
我が家の地域から寒川さんに向かう間 富士山が見えるのですが
今年は絶景で綺麗でした富士山きらきら




お正月も終わったので 神社さん そろそろ空いているだろうと思っていたら 
まだまだ参拝客の数が


多かった~ショックOK


さすがにお正月ほどでないものの 駐車場待ちの車の列の
すごいことすごいことOK

なので 800縁の臨時駐車場に止めることに。
他にも車がひっきりなしに出入りしていました。



寒川さんは 個人的には 明治神宮をコンパクトにした印象。

001



本殿左側には 明治神宮と同じような木があります。

003



毎年「迎春ねぷた」が飾られるのですが 今まで干支のねぷただったのが
昨年から 日本神話が題材になったそうです。
昨年も参拝したのですが 神話に変わっていたの 気がつかなかった(笑)
今年は天の岩戸でした。

005


詳細はこちら

新年の参拝客  ねぶたでお出迎え 寒川神社


写真はないのですが 上記のねぷたが飾られている神門の 向かって左側には 
「神馬舎」という小さな小屋があり その中に(ガラス越しに)
猿と 白い神馬の彫刻があります。ガラスに外の風景が反射してしまい 
うまく撮影できなかったのですが 午年なので 今年の初詣にぴったりかも馬


寒川さんとご縁をいただくきっかけになったお札と
今回 魔除けの鈴も購入しました。2個目になります。


007




参拝のあとは お楽しみの屋台の場所へ足跡
こちらも人が凄かった~ショックOK
それでもなんとか お好み焼きを購入し 車の中で食べることに。

そしたらそのお好み焼き ホットケーキのような生地で
二つ折りにした生地にキャベツの千切りがこれでもかと挟まって
豚肉ではなくベーコンで 焼いていた時は 目玉焼きも乗っけていたので 
とても美味しそうだったも 食べづらいわ 美味しくないわであっかんべー 
私 残しちゃったのですが そんなのはじめてでしたわよショック
たこ焼きの方が美味しそうだったわ 屋台の食べ物って
いつもわくわくさせてくれるものですけれど なんだかがっかりOK


ですが ま これも 一つの 
厄落としということにしときましょかあっかんべー






peace & harmony  of   I  






                        ありがとうございます & HOME





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 20, 2014 09:07:35 PM
[*風水トラベラー ・ トリップワープ ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.