調 律 ト ラ ベ ラ ー * 風水調律&旅の日記(love tuning&trip warp player ** *)

2016/02/13(土)18:51

*立春 ・ 二黒土星のはじまりはアナログ生活

*四季と暦の時刻表 ・ 暦小町(147)

2月4日は 立春(りっしゅん)でした。 立春は二十四節気の第1。 風水歴では この日から2月がはじまり 新しい年・二黒土星の年明けとなりました。 立春から 早くも一週間以上が過ぎましたが 我が家では その間 パソコンが新しくなり 買い替えは休日を待ったタイミング上  パソコンのない間は アナログ生活を送っておりました。 タブレットはあるものの 私のではないので遠慮して 緊急時以外は これもいい機会と思い 積ん読していた本を読んだり めんどくさくて 後回しにしていたことをやるのに ちょうど良い 豊かな時間になりましたわ 昨年の三碧木星が メカニックやデジタルなら  今年の二黒土星は 古(いにしえ)な アナログという感覚。 ネット生活は 三碧な最新メカではじまりましたけれど 私の二黒土星の年は  二黒なアナログ生活ではじまりました。 ある意味 これも 流れに沿ってたりして 調べものをする時には めっちゃ 久しぶりに  タウンページ(電話帳)開きましたわよ 大震災の時にも実感したことなのですけど いざという時には アナログは強いですわ あらためて実感したことは  デジタルとアナログの世界は バランス良く取り入れるのが一番ですわね ちなみに新しいパソコンは これまで使用していた機種と 同じシリーズのものなので 使い勝手はそれほど変わらないものの やっぱり 最新のメカは  存在からして パワーが違うものですね~ 画面表示も それまでと違う箇所もあったりで 最初はその真新しいパワーに 振り回される気分だったのと まだ使い方がわからない箇所も多々あるものの おかげさまで 基本的なところは 1日で慣れましたわ あとは説明書や電話で聞きながら覚えて 使いやすいように微調整していきたいと思います。 新しいものに触れるのは  いい刺激にもなりますわね さて 今日から明日にかけて春一番が吹き荒れるということで 暖かいものの 風が強くなってきております これからお家の外周りをチェックしながら 転がりやすい鉢植えは 玄関内に避難させることにしました。 拙いブログですが お運びいただき ありがとうございます 今年もご縁に  神謝 love tuning & trip warp                            

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る