毎日PARTY気分

2016/05/02(月)22:36

いよいよゴールデンウィーク!!

--------------------------------- <熊本地震で被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます> --------------------------------- カレンダー見たらあっという間にゴールデンウィーク☆ そうして・・・ 4月上旬にあっという間に咲いて散ってしまった桜☆ 毎年恒例 公園でのお花見は一度だけしか出かけませんでした〜 いつも2〜3回は出向くんですが。 さて、4月は2週連続でイタリア ワイン会に参加してきました。 4月7日は… 朝日から並木に移転された「クッチーナ」さん♪ ワインはもちろん! お料理も美味しかったです。 その翌週はまた別のお店でのワイン会に参加! どちらのお店もそれぞれコンセプトが異なり、 2週連チャンでしたが、とっても満足いく内容でした。 しかし・・・ 相変わらずワインの知識が増えません(汗) その時はなるほどね〜〜 と頷きながら試飲してるのですが・・・ その後の文字通りの!「飲み過ぎ」に問題アリ? と反省しております。 宅では・・・ 今年とっても豊作だったようですね! 筍料理を沢山作りました。 右側のパスタは・・・静岡から届いた しらすと桜エビを使って作りました♪ 大葉 新玉ねぎ ニンニク 塩コショウで味付けしたパスタです。 「筍とニシンと昆布の煮物」 東北地方だけ、、、らしいです。 他地域ではニシンは入れない、と言われました。 結婚するまで知らなかった〜! 筍料理の中でこの煮物が一番好きです。 ちなみにいつもお世話になっている 女将のお店では、このニシン&筍の煮物に山椒が入ってました! これまた美味ですっ。 紀州かんじゃ山椒園 山椒佃煮 (白醤油) 45g 【食品 特産品 和歌山】 北海道産みがきにしん「上乾300g」 有り難い事に、今年は筍を何本も頂戴しました☆ 筍豚肉巻 筍の味噌汁 筍サラダ 筍と鶏ひき肉のおからバーグ 筍と生ハムと新玉ねぎのサラダ etc・・・ まだまだですが、ちょっとはレパートリー増えました♪ ご馳走さまでした♪ そして先日、母とオットくんとパスポートのいらない英国へ♪ ブリティッシュヒルズ ブリティッシュ・ヒルズ あいにくの雨模様でしたが、それがまた風情があって 写メを送った姉から「ここどこーーーー???」と 即返信が来たほど〜〜 サンドイッチと、本日のおススメの紅茶だった ダージリンをゆったりと飲んで癒されてきました。 また行きたい~☆ さて、そんなこんなの4月を過ごしてきましたが、 やはりショックだったのは冒頭でも申し上げました 熊本地震です。 私たちも東日本大震災で被災し、、、 生活が一変しました。 そんな中、他県の方々の暖かい心に触れ、 感謝の気持ちでいっぱいになったのを昨日の事のように覚えています。 被災後、我々夫婦がいつも思っていたのは とにかく一日も早く震災前の生活に戻りたい! という事でした。 被災された皆様の生活も気持ちも! 早く復旧しますよう願っております。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る