かさがひらく頃に

2006/10/22(日)19:04

忙しさと結果の数値は必ずしも正比例ではない

アニメ(163)

いまさらですか、そうですか。 >仮面ライダーカブト38話 さすが加賀美、ライダー以外のことに役に立ってない。 理事長が黒幕とは………ワームとわかってて褒める方も大したたまですな。ところで何の疑いもなく合宿に2人がついていきましたが、バレバレだったんでしょうか?さてあのカブト剣は他の3つのゼクターと合体してパーフェクトとなるわけですが、ザビーはともかくドレイクやサソードはまずいのでは?てかまさか他の3つのゼクターってこのためだけに開発された?それは悲しすぎる… 上でなんやかんや言いましたが、ちゃんと状況判断して適切な行動取ってワームに向かっていった加賀美はやっぱすごいとは思います。それに引き替え幼虫1体ごときに必殺技くらわすホッパー共は…… 次回はまたドレイク登場。え、ウカワームの記憶喪失? ハイパーゼクターの成分解析結果 : ハイパーゼクターの56%は柳の樹皮で出来ています。 ハイパーゼクターの19%は波動で出来ています。 ハイパーゼクターの16%は小麦粉で出来ています。 ハイパーゼクターの4%は努力で出来ています。 ハイパーゼクターの3%は利益で出来ています。 ハイパーゼクターの2%は欲望で出来ています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る