休憩時間

2007/04/27(金)20:00

アートなトラック

海外での出来事 パキスタン(18)

ガスステーションにて・・。 パキスタンで楽しみのひとつに、このような見事に飾られた車が見られることがある。 これは荷物を載せるトラックだが、 街の中にはリキシャーやバスなどにも美しい模様が描かれている!! ほとんどが素敵な模様でみとれてしまう・・。 同じものは2つとない。 だって、みんな手描きだったり、手作業にて飾りをつけたりするんですって!! なんてお絵かきがみなさんお上手なのかしら?? 色の配色や模様の組み合わせかたや、描く場所なども・・。 絵が描けたり飾りが付けられるありとあらゆる場所に模様を埋め尽くすのだ・・。 私はこのような車を見ることも楽しみであり。 その日見かけた中の一番を勝手に決めたりと遊ぶのである。 このトラックは私達の立ち寄ったガスステーションに入ってきた1台。 もちろんこの1台だけではなくこんな車だらけなんだけど。シャッターチャンスがなく・・。 (パキスタンにはガスで走る車がとても多い、排気ガスなどあまり出ず、良いらしい) 隣に並んだのでもう一枚写真を撮った。 カメラを向けたら、ガススタンドの店員さんが・・。 自分にカメラを向けられたと勘違い・・! その場を動いてくれず・・・。 まあいいか・・とシャッターを切った。 このような車のアートを写真集として本にした外国の人がいる。 私も時間をかけて車やトラックのアートを写真に撮って行きたい!!と思うもの! 今は時間がないけどね・・。 そのうちに写真を増やしていきたいなあ・・。 本当に数多く走っているから「あ!あれ素敵!!」と思うとあっという間に通り過ぎてしまったり。なかなか難しい・・・。 写真を撮る技術も磨いておかなくては・・・。 このトラックどこまで荷物を運ぶのかな??? カラコルムを通って中国とか・・・? もちろん陸路で隣国へ向かう車だってあるわけでしょう?? 楽しいだろうな、こんなキレイな車が国境越えて来たら・・。 またまた、遥か昔のシルクロードはどうだったか??? なんて想像にふけりそうだ・・・。 何はともあれ、気をつけて安全運転で行こうね~!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る