カテゴリ:バイク
数か月テストしましたが、本当に少しの量で変化します。
まずは1100円分位でテストしてもらってから色々と試す箇所を増やすのがいいかも、特にエンジン関係はそう思いました。 1100円のは20×23mmですが、それを半分に切ってキャブ車なら燃料ホース、そして残りをプラグコードに貼るという位から始めてみるのがいいかもしれません。 その後エアクリーナーボックスに貼るのも効果的だそうです(正直なところ、これは私はあまりよくわからなかった、でも他の方はかなり効果あったようです)。 それで違いを感じられれば貼る場所を増やしていけばいいと思います。 ただし、電装系には慎重に試してください。 エンジンにめったやたらに貼ると車によっては燃費計等がおかしくなる事があります。 かえって調子が悪くなることも。 とりあえずプラグコードと燃料ホースに貼って変化があれば(調子が悪くなるようだったらすぐに剥がしてください)、次はフロントフォークがわかりやすいかな。 これも1100円のを半分に切って左右にはると、変化がわかりやすいと思います。 とにかく20年以上このようなパーツを扱ってきた感想として、このナチュラルチューニングは少量で効果があるので貼りすぎるのは逆効果かなというのが今の感想です。 とりあえず少しずつ試すのをお勧めいたします。 ![]() ご注文は http://www.chsports.com/cgi/shopitem.cgi?item=1653
最終更新日
2021.01.05 08:29:47
コメント(0) | コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事
|
|