848438 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

千葉発サーフィン情報.波乗海猿

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/11/17
XML
カテゴリ:GETTING OUT

初めての方はここをクリックRanking


■2005.11.17


あまりの天気の良さに、風邪をひいてても海にいこうか迷っていた。
( ̄~ ̄)ξ鼻のかみすぎで鼻の皮がパリパリになってる? やっぱりやめとくかぁ。


コンビニバトル

コンビニがかなり好きな俺。3食コンビニなんて日もあるくらいだ。朝の野菜ジュースは必ず飲んでる。

俺は必ずやってる事がある。
「カロリー」を見る、のだ。

以外にカロリー高いのが菓子パンだ。
ナイススティックは昔からのお気に入りだった。600キロもアンのね。俺の一食で食べて良いカロリーは500キロカロリーまでなんだよね。菓子パンだけでオーバーしちゃうんじゃ買えないよ。ちぇー。寂しいや。

好きだったジャンクフードもすっかり買えなくなってしまった。ハートチップルとかキャラメルコーンとか昔は相当買ってたなぁ。

最近は朝はサンドイッチ。280キロカロリーとコーヒーは微糖。トータル360キロカロリー。

俺のコンビニは何を買う?じゃなくて、「どぅ買わないか」なのだ。


とはいえやっぱり雑誌とかつい見ちゃうよね。
俺も10年前くらいまでは新刊全部買っちゃってたぐらい、ものすごい量の雑誌が自宅にあった。
こんだけ買うと捨てるの大変だよね。
と最近では雑誌はほんとに何にも買わなくなっちゃった。


コンビ二ってある意味時代の最先端だよね。俺が知ってるコンビニって全部24時間営業だし。俺んちの周りにも4軒が争ってる。
イーオンの社員の人に聞いたら、結局品だしとかは24じゃなくてもやらなくちゃいけないんで、それを閉店後や閉店前にやってるんだったらむしろお店開けてたほうが、全然いいらしい。


これにつられて近所の「セイユー」や「イーオン」とかも24だな。俺の予想だと津田沼付近にある全部のスーパーが24に参入してきそうな気がする。
スーパーも全部24になったらコンビ二よりスーパーを使うようになるのかな。
でも俺も近所のコンビニよりあと100メーター先のセイユーはよく使う。
深夜帯生活してる俺らにしてみれば嬉しい限りだ。


こういう風に人のやってない事ををやって隙間を埋める隙間ビジネス。でもみんなやってるんじゃあほとんど意味もない。
「イオン」ができて変わったのは津田沼の駐車料金。イオン自体駐車料金は1円でも買い物すれば90分無料だ。
これに対抗してヨーカドーも同じにしてきた。こうなると他の民間の駐車場も大変だ。今までと同じ駐車料金だと厳しいのは明らかだ。
1時間400円くらいが相場だったのだが、半分くらいになっちゃいそう。
まぁ住んでる俺らとしてはうれしいが。


そんなわけで「スーパーコンビニ化計画」推進大賛成っ!!





カロリーで気になってたのはマック。朝マックとかって何キロカロリー位?店のメニューとかには、たぶん書いてないよな?
最近はカロリー表示のないマックには食事しに行った事がない。夏場にシェイクを飲みに何度か行く程度だが。
俺もマックは結構好きだ。特に「朝マック」はかなりはまる。エッグマックマフィンにハッシュポテト。美味い。


どっかにカロリー書いてないかなぁ?とマクドナルドのページに行ったらちゃんと書いてある。俺の好きなメニューを計算するとドリンクにアイスカフェオレを飲んで580キロカロリ。ふーん意外とそうでもないじゃん。ダイエット中でもいけるなぁ。
ちなみにポテトのLは?うおっ!!これだけで580キロカロリーはやばい。俺の食事一回分だろ。

なんでマックはメニューにカロリ書いてないのぉ?



はたしていま何位?

気になるランキングは

↑↑↑↑→→⇒ここをクリック。





なにぃ?私も見たい?見て見てー

援護射撃スイッチ←クリック




相互リンク募集中
とりあえず応募する
←linkfree






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/17 11:09:30 PM



© Rakuten Group, Inc.