3568008 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

ひとりが苦痛なのかな New! 細魚*hoso-uo*さん

源氏物語の紫式部日… New! Photo USMさん

おそいさくら New! MOTOYOSさん

最後の提出なんだけど New! しゃべる案山子さん

アルトエコ20万km走… ようさん750さん

Comments

 ちゃのう@ Re[1]:たまにはヘルメットの話も・・・(04/24) New! MOTOYOSさんへ  しかし、また何故  あの…
 MOTOYOS@ Re:たまにはヘルメットの話も・・・(04/24) ホームセンターヘルメットに見えて、カー…
 ちゃのう@ Re[1]:あの頃の感動、再び!!(魂叫)(04/23) MOTOYOSさんへ  あの当時  勢いで買っち…
 ちゃのう@ Re[1]:今年のホンダは、ちょっと違が・・・(焦)(04/22) MOTOYOSさんへ  たぶん、バンナムさんは…
 MOTOYOS@ Re:あの頃の感動、再び!!(魂叫)(04/23) あの頃...マジで原チャリドラッグスタ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1594)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1057)

ダム

(1315)

乗り物

(744)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(155)

歩く!

(1106)

崩落!

(205)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(70)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(29)

デジタル

(31)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2019.05.26
XML
カテゴリ:橋梁
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 すでに辿り着いちゃっので・・・
 芥川2019編

 ​何故に2019編と銘打ったのかと言うと?
 何となく?

 そう、何となく続編を作りたくなったから(笑)


 まあ、そんな話は置いといて!





 芥川橋梁

 ​何と言うか?




 自動車は間違っても通れません!(焦)
 軽トラすら走行困難?

 って言うか、無理かもしれない?

 と言うくらい背が低い!


 とりあえず右岸は自動車が通れるようになってますが・・・
 それでも高さ制限1.8m


 ​​​​そして左岸は・・・
 自動車の乗り入れが禁止されているので、高さ制限の看板こそありませんが!

 チャリで立ち漕ぎしたら、確実に頭を打つ!(痛)
 ​​​​


 そんな鉄橋!





 電車が通過すると!

 すぐ頭の上で!
 走行音が爆絶!!(轟)


 ​​しかも複々線なので、同時に4本
 全てに電車が通過する事もある!





 その音の響き方が半端ない!亡き


 って言うか、電車が来ないうちに通り抜けないと辛いぞ?

 まあ最近は・・・
 インバータ仕様の電車が増えたおかげで!
 モーターがうなる音が静かになったので!!


 以前よりは楽になりました



 って、ちょっと待て!(叫)



 ん?
 向こうに見えてる橋脚

 ​


 その基礎部分

 コレ
 どう見ても戦前のモノだよね??


 ​上の部分のコンクリートの巻き方も
 戦後とは言え、昭和30年代以前っぽいよね??

 恐らく?
 後から上の部分だけ強化されたのでしょうけど?




 なお!


 帰ってから調べたのですが!!


 なんと
 この部分

 鉄道省の時代に造られた物らしい!

 鉄道省(現JRと国道交通省)の発足は大正9年

​​ 既に鉄道院の手によって東海道本線は開通していたので・・・

 ​橋を架け変えた時に造られた橋脚が!
 今でも、この部分だけ残っているって事??(凄)


 他の橋脚は、川の中にあるので・・・
 恐らく、戦後に造り直された?
 って言うか





 このコンクリートで嵩上げした部分と同じ高さのモノに更新されたのかと思う!


 ​更に複々線化された際に
 上流側に、もう1列の橋脚が追加され・・・







 現在に至っていると・・・


 小さい頃は、全く気付きませんでしたが!(悔)
 って言うか、鉄橋とか

 この手の構造物に興味なかったし!(困)


 ​​なんか凄いものが身近にあったのに・・・


 でも!
 鉄道記念物とか、その手のモノに登録されていないのは何故?

 ​
 って!




 今使われている
 このガーター橋も結構凄いな!


 って言うか、リベット格好良すぎ!(惚)

 コレも・・・
 戦後の復古後期に、東海道本線の輸送量が足りなくなって複々線化された時代のモノですから!

 恐らくは半世紀以上前のモノだぞ?


 それが・・・

 最近では貨物輸送が減少して、昔ほど橋に掛る荷重は減ったかもしれないけど?
 って、昔は・・・


 EH10とか言う化け物級の8軸電気機関車が、大量の貨物列車を牽引して通過したり!
 って、あと独特のジョイント通過音が、なかなか凄かった!

 しかも・・・
 2軸の貨車と4軸のボギー台車を履いた貨車が混じって牽引されていたので!

 通過する時の音が(笑)
 統一性が無くて!


 しかも!
 貨車の長さが違うサイズのモノが混じっているので・・・


 今の人は聞いたことないだろうな?
 あんなヘンな通過音!

 なお余談ですが・・・
 ホイールベースが異なったり、2軸と4軸のが交じって走ると!
 カーブ(特に登り)で脱線しやすくなるので!

 それが原因で、2軸の貨車が全て姿を消しました!


 更に昔は・・・
 EF58とか戦後間もないころに造られた旧型の電気機関車も現役で稼働していたので
 誘導輪が前後に2個ずつ、更に3軸台車が2つ
 あの通過音も独特のモノがあったりして!!


 この橋の下に響く爆音が!!(怖)
 結構凄いことになってたり


 って!
 そんな大重量のモノ
 が結構頻繁に通過していた芥川橋梁


 そして最近では!
 電車の重量が3分の2程度になったとはいえ・・・
 以前とは比べ物にならないくらいスピードが速くなっています!


 それを竣工から半世紀以上経った今でも支えているとか!(驚)


 ガーター、パねぇぞ!


 しかも一番端っこの橋脚は、おそらく100年超えてるぞ!(唖)


 

​​​​​​​​ また機会があったら?
 晴れている時に来よう!


 とりあえず?





 アンダーパスを出て!


 って、アレ?(焦)


 昔
 よく釣りをしていた場所



 なんかユンボが耕しているんですけど!!(泣)


 ​​って言うか、マジかよ!


 の次回へ続く


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.26 06:26:39
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.