3553808 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語の紫式部日… New! Photo USMさん

雪まじりの雨の中歩く New! MOTOYOSさん

かみのみぞ知る しゃべる案山子さん

ブログが公告だらけ… 細魚*hoso-uo*さん

漂わせて釣りました(… ようさん750さん

Comments

 ちゃのう@ Re[1]:東京都の山は安全と思ってたら大間違いだぞ?(03/28) New! MOTOYOSさんへ  昭和スペック(笑)  って…
 MOTOYOS@ Re:東京都の山は安全と思ってたら大間違いだぞ?(03/28) New! お手軽なのに険しい山、あるあるですよね …
 ちゃのう@ Re[1]:今後の活動は迷彩服が必要かもしれない?(03/27) MOTOYOSさんへ  AI使って、画像スキャン…
 MOTOYOS@ Re:今後の活動は迷彩服が必要かもしれない?(03/27) 点と点がだいぶつながって線になってます…
 ちゃのう@ Re[1]:デジタルアーカイブのおかげです!(03/26) MOTOYOSさんへ  あと・・・  予備知識が…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1575)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1057)

ダム

(1314)

乗り物

(744)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(155)

歩く!

(1102)

崩落!

(205)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(444)

せんろ!

(272)

展望台

(139)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(70)

建造物

(707)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(29)

デジタル

(31)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2019.08.11
XML
カテゴリ:建造物
​​​​​​​​​​​​​​

 江戸東京博物館編

 ​3階の吹き抜けにある、無料で見れる展示物・・・

 ​その中にぬ
 汐留遺跡?

 て、遺跡って言うくらいだから・・・
 石器時代とか縄文時代のモノなのか?
 と・・・

 そう思ったのですが!

 東京都は恐ろしい所で?
 明治初期のモノは・・・

 既に「遺跡」と表記されてしまうらしい?
 と言うくらい、スクラップビルドの激しい街です!


 まあ、昭和に入ってから・・・
 関東大震災と東京大空襲で、2回も殆どが更地になってますから(怖)
 あと、江戸時代にも何度も震災や大火で焼け野原になってますし・・・

 ​​​​​​​だから!
 戦前のモノは既に遺跡扱いされちゃってるんですよ?


 ​とりあえず、現存していたり・・・
 現役で生き残っている物は除いて?

 って言うか、昭和の時代までに無くなった物は「遺跡」と認定されちゃうらしい?(怖)

 ​て事は・・・(滝汗)
 平成以前の
 バブル期に造られ
 既に解体された物も?
 もうすぐ「遺跡」と認定されちゃうのかもしれない?(怖)


 それくらい時代の流れが速すぎる恐ろしい場所なんです!

 まあ、面積の90%は畑とか田んぼが残ってますけどね(笑)
 ATMやコンビニが無い檜原村とか(焦)
 僻地・日原も東京都ですが・・・


 そんな話は置いといて!




 明治時代

 日本には、まだ・・・
 まともな製鉄技術がありません!
 って言うか、鍛造技術はあったけど・・・
 鋳造の技術は、世界に遅れを取りまくっていました


 で!
 欧米諸国から、大量に最新の機械を買い込み!
 そして技術者を金で雇い入れ!
 列強諸国入りしようと・・・

 で、ないと・・・
 お隣の半島や大陸のように植民地化されてしまう!(怯)
 と言うとこで!

 汐留に耐火煉瓦製の溶鉱炉を造ってもらった?
 って言うか、海外の技術を買い込んで造った?
 と言った方が正解か?

 まだ、この当時
 鉄道用のレールは欧米諸国から買っていた時代
 蒸気機関車や、客車の台車すら輸入品
 って言うか、国産化できていなかった時代

 で・・・
 レールくらい自分たちで造れる様にならないと(焦)
 ついては、軍用技術として転用して!
 イギリスやアメリカから買っていた軍艦も!
 自分たちで造れるようにならないと、いつ植民地にされるか分らないと・・・(焦)


 

 更に!
 国内でも鉄鉱石は捕れるので!
 鋳造する技術を上げないと!

 海外らか技術者を雇って・・・

 って、薩摩藩が幕府を転覆させたのも(焦)
 抜け荷で稼いでいたお金で、ちゃっかりとイギリスから軍艦を買い
 オプションで、船員の軍事教育サポートまで受けちゃってたからだしね!
 その後に明治政府の重役になった薩長の人達は、その方法を素早く取り入れたしね!!


 で!
 そんな溶鉱炉が汐留にあったらしい

 のですが・・・
 想像以上に速いペースで東京湾を埋め立てて行ったので!

 あっという間に、埋められちゃって(焦)
 すっかり忘れ去られてしまっていたらしい


 って言うか、10年経つと景色が変わる東京(焦)
 もう、この頃から・・・

 で!
 既に明治時代のモノが遺跡と呼ばれる事になってしまうという・・・(焦)



 あと、余談ですが!
 日本が植民地化されなかった理由に一つに!




 なんと!
 江戸時代には、既に下水道が完成していた地域があり・・・
 衛生面での発達が一部の欧米諸国を上回っていた事!(焦)

 って言うか、街の造り方から・・・
 こう言った上下水道の整備をみた外人さんが!

 住んでる人は、下等な野蛮人に近い姿をしているけど
 ドンだけ統制の取れた国なんだ、ココ!(焦)

 下手に攻め入ると、あまりに本国から遠くて・・・
 補給の面で不利な分、長期戦になると自国の損害が半端なくなるぞ!

 あと・・・
 鉄砲量産しすぎだぞ(制海権を取れても、上陸した後の被害が甚大になり過ぎる)
 この国・・・(怖)

 という理由から?
 本土への直接攻撃を控えたという説もあります



 


 鉄や塩ビなんて素材が無かった時代
 木で何でも作っちゃった日本(焦)

 水道管も木で出来てたぞ!(笑)
 これが、江戸市中にしっかりと整備されていたらしいぞ!

 そのおかげで、疫病による死者が少なかったらしいぞ!(凄)

 
 こう言った物も!
 再開発で、地中を掘ると出てくるらしいぞ!(驚)



 そして・・・
 時は、一気に近代化が進み!


 ハアハア



 なんか見えてる!(叫)
 って言うか、想定すらしてなかった物が見えてる!(悶)


 ​ああ、なんかもう・・・
 コレだけでお腹いっぱいになっちゃうかもしれないアレが見えてるんですけど!!

 と言う次回に続く




 って言うか、中に入るまで何日引っ張る気なのでしょう?


 ​​にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.11 07:58:17
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.