278166 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

てしごと★庭しごと

てしごと★庭しごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.06.15
XML

気がつけば、庭の改造開始日より1年が過ぎたのだな~としみじみ。

いろいろ考えながら進めてきたこの計画は初めに業者さんしかできないところをしてもらった後で自分でできるところをぼちぼちやる、というものでした。

邪魔な木を引っこ抜いたところまでは前回お話しました。

次は自転車置き場です。プランニングを業者さんにお願いする時にこだわっていたのは

・床面をコンクリートにしたくない

・既製のアルミ製品を使いたくない

ということでした。その結果、屋根はアクリル板を使用し、あとはすべて木製とすることになりました。

左は屋根部分が出来上がった状態です。

自転車置き場:after玄関横スペース:途中

床面はポーチと高さをあわせるべく、ガレージ部分掘削時にでた土を盛りました。この上にウリンの根太をころばせてその上にレッドシダーを敷くことに。

なぜか完成写真がない!のでまた写真を撮って後日掲載いたしますね~m(_ _)m

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.15 15:37:06
コメント(2) | コメントを書く
[リビングガーデンへの歩み] カテゴリの最新記事


PR

Profile

せりか=べりぃ

せりか=べりぃ

Category

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.