chao★chao

2019/08/14(水)13:20

[8/14] なんとぉ!! 私の鼻(≧🐽≦)利いてたじゃないのぉ!!

楽しいお勉強✑(88)

​​​​​         私はこの6月を最後に、カルチャーセンターのほうのペン字クラスを抜けました。   どうも、クラスの人数が少なく安定しなさそうで、   落ち着いて学習計画たてにくいので、   こういうクラスだと、いつ突然解散になっちゃうかも、と   危機感を持ちまして、対策を考えた結果、      「​パイロット萬年筆ペン字通信講座​」のほうへ、移りました。   もう今は、課題も3回提出してだんだんにリズム作りつつあります。   講座内の級認定もあったりして、励みになっています。   10級からスタートするのですけど、   初回9級-Aいただいて、2回目の前回は8級-Bになって、3回目はまだ提出したばかり!       毎回上がらなくてもいいから、後ずさりはしたくないかなぁ(笑)   そうそう、ゆるりゆるり…の上昇志向で♫             それは、ともかく・・・          前のカルチャーセンターのことで、驚いたことがありました。   つい一昨日、〶でそのカルチャセンターよりお知らせが来まして、   なんと、そこが10月で営業終了になるっていうんですぅ。   でももう私は辞めてますし、なんで私にまで??      そしたら、カルチャーセンターは永久会員で、   会員カードは、いくつかあるあちこちのセンターのどこでも使えるのですが、   また今後にも、他のセンターが近くにないなど、   他教室利用が困難な場合、入会金お返しします。ってぇ~!   ふ~~~~ん。   ペン字のクラスは辞めてても、会員カードが生きている私にも該当するらしく、   お知らせが来た…ってことらしいです。   え~~とね。入会金¥3240 でしたし、領収証もあるのです。   じゃ、これ帰ってくるとしたら、ウレスィ~~(≧▽≦)      でもでも、なんといっても、   危機感もって、先手をうって抜けてきたカルチャーセンターが   まさかの丸ごと終了!      じゃぁ。続けていても、こういうことになっちゃう顛末だったんだあ。   だったら、やっぱり早くに抜けていてよかったのかも~~~。   私のブタ鼻、利いた!!​ (≧🐽≦) Buhi Buhi…♫                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             ****************************   ななこサン、どうでしょうか・・・   あっ。あした用のツボミが2つ見えますが   咲いているのはありませんねぇ。   んん??    あッ、そぉ~~!?    「台風でお休み」なんだって!(笑)                                                      ​​​   で、今日は、彼の盂蘭盆供養会で、プラムさん​🚘で   ​たぶんお盆で空いてるだろう高速走って、   ひかり陵苑へ出かけてきます。   台風がこちら向きだったら、ちょっと躊躇でしたが、   なんとか大丈夫そう。。。   直撃地方にお住まいの方々は、どうぞくれぐれもお気をつけて!! ​ ​✤メールはこちらからお送りいただけます✤​​​​​​                                                                    ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る