2012年12月20日
この師走の雑多な中..
改めて生きるとは何か、幸せとは何かについて考える。
情報氾濫の時代、いろんな思い込みやとらわれも多いが、先ずはアホになって心を空っぽにしてみる。
とらわれのない状態に自分を置くと、身近にある幸せに気付く。
その一方で、ちゃんとした知識を手に入れ、自分なりの哲学、知識系をつくる。
幸せは人が与えてくれるものではなく、自分で手に入れるもの。
自分の生き方は、自分で定めていく。
目に見えるものや、お金に換算できるものに重きを置かず、
お金で買えないものを取り戻すことが、幸せへの道に繋がっていくと..
最終更新日
2012年12月23日 06時19分58秒
コメント(0)
|
コメントを書く