猫の瞳は宝石

2016/02/15(月)21:34

本当に雪が降ったよ~ / フォトコーナーへの投稿写真 <1月 >

猫のこと + フォトコーナへの投稿写真(24)

 今日のお天気は   最高気温 7.3℃ 最低気温 -0.3℃昨日は今季の最高気温を記録して・・・・・予報では今日はが降るって言ってたけど予報が外れる事もよくあるから、今回もそうなるのかな~なんて思っていたら天気予報通りにが降りましたよ~朝は粉雪程度で、積もらないかと思ったら・・・・・お昼頃から本格的に降り始めちゃいました積雪量は少ないけど、気温が低くて寒いのなんの夜ちょっと出かけた時には、木々も白く雪化粧してて、なかなか素敵な眺めでした冬らしいこんな風景が撮りたくて待ってたのに、今日と明日は仕事なんです明後日、を撮りに出かけられるといいんだけどなぁ~    ちょうどキリがいいので・・・・・フォトコーナーへの投稿写真 <1月>地元の新聞社主催の毎月のフォトコーナーへの投稿写真です今年に入っての1回目と言う事になりますいつものように フォト蔵 さんを使ってアップしているので、元画像を見たい人はどうぞ~そして、いつものようにお好みのや感想をコメント欄にお願いします 願い posted by (C)chappyお正月の2日、地元の 大野湊神社 への初詣での1枚熱心に祈る彼女の願いは何だったんでしょうね 初詣 posted by (C)chappyお正月3日、尾山神社新設された授与所で破魔矢を買い求める初詣客 五線譜 posted by (C)chappy金沢市大場町  出かけた時の凄い数のスズメが電線に止まっているのを見つけて撮ったのをちょうど電線が5本になるようにトリミングしてみましたスズメが音符のように見えるかな~ 出初式 posted by (C)chappy金沢城公園で行われた 出初式   下帯姿の消防団による一斉放水青空の下、ずらりと並ぶ高さ30mに達する水柱は圧巻でした 心意気 posted by (C)chappy同じく 出初式の一斉放水での1枚水煙の中で必死にホースを支える男たちの姿は感動的でした 左義長祭 posted by (C)chappy1月15日 白山市の 白山比メ神社   左義長祭これから点火するための炎を拝殿前から会場まで神職を先頭に運んでいきます 祈・無病息災 posted by (C)chappy同じく、白山比メ神社 左義長祭前日から準備された書初めやお札などに点火   この後雨に濡れていた藁は凄い煙に包まれましたしばらくは体中煙臭くてね~  今年の始まりの月に、2位を頂くことが出来ましたよ~ こたつ de 水族館 posted by (C)chappy 【 タイトル 】 こたつ de 水族館【 評 】 くつろいでジンベエザメを眺める人の姿が温かみを感じさせる。物語性があり、見ていて楽しい。 これは のとじま水族館 へ会社の人と一緒に出かけた時の1枚モデルは みどりちゃん、写真を撮られているのは知らなかったんだけどねカメラを構えて、ジンベエザメが泳いでくるのを待って撮りました個人的には、座った後ろに無造作に転がったブーツがいい味出してるんじゃないかな~と思いますモデルになってくれたみどりちゃんには、2Lサイズにプリントしてフォトフレームに入れてプレゼントしました 今月もそろそろ締切が近づいてきているんだけど・・・・・あまりを撮りに出かけていなかったので困ってま~す  今日のたち  水月蓮    Jun明日もうんと寒くなるみたいだよ~明日の朝はバリバリに凍ってるかも・・・・・・   早めにを出た方がいいかもね 今日のおまけ仕事に出かけて昼の間にこれだけの積雪が有りましたよ~                    chappyへの個人的メッセージはこちらから

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る