ワイン&ジョギング Diary

2008/01/06(日)16:16

MCD&ルフレーヴ

ワイン(1057)

昨日は会社の新年会 といっても、数名の社員だけなので社内で簡単に でも料理はスゴインです 取引先の料亭からフグのデリバリー 煮凝り、皮の和え物、刺身、唐揚げ、鍋・・・ と、フグ三昧 おまけに特上江戸前寿司まで(今年は「キャビアの軍艦巻き」が入ってた) ただ、ヒレ酒は無いのでワインの登場です 飲んだのは・・・ シャサーニュM アン・レミリー 2002 / M・C・ドレジェ 色は薄い黄金色。 香りは、まだ閉じているのか弱い花とミネラル。 味わいは香りより開いているけど、ボディーは軽めで飲みやすい。 ただ、果実味と酸のバランスがとても良く、かなりエレガントな印象。 女性社員とワインをあまり飲まない部下にはかなり評判が良かった そして毎度のように飲み終わる頃、かなり開いて美味しくなった 綺麗なワインって印象かな そして残糖指数も「3.5」ぐらい出ました ドレジェの02 アン・レミリーはこちら で、飲み足らないので・・・ ピュリニーM クラヴァイヨン 2003 / ルフレーヴ ブル03の評判が悪いので、ルフレーヴを検証してみた 色は綺麗なレモンイエロー。 香りは、M・C・ドレジェと同じくらい弱めの花とミネラル。 でも、このぐらいの方がエレガントに感じる。(チャー臭は出てないです) ただ飲んでみると・・・ ルフレーヴよ、お前もか おとなしいながらも過熟した果実と弱目の酸・・・ 03特有の高級マコン軍団の味わいか でも不思議と、時間が経つと過熟風味は弱まり、徐々にミネラルが湧いてきた そして最後は甘みも出てきてミネラルと綺麗にバランスがとれていた この辺がルフレーヴのスゴイところかな そして飲み終わったグラスの中の残糖指数は「4.5」 黒砂糖煮がムンムン出てました 02や04のように、タイトで引き締まった酸は無いけど、これはこれで美味しいと思った ただ、まだ少し硬いので今飲むなら時間をかけてあの過熟味が消えるのを待ってから飲みたいですね ルフレーヴの03クラヴァイヨンはこちら

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る