060210 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シャル坊のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Category

カテゴリ未分類

(55)

映画

(59)

音楽

(28)

読書

(12)

育児・家庭

(91)

ニュース・芸能

(24)

アフィリエイト

(0)

Recent Posts

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/kzpy029/ 俺…
伯方雪日@ うおおおおおおおお おおおおおおおおおおおお!!! これは…
こねこね@ うおお なんですと~!? ライヴ、サンプラだけ…
一圓@ Re:帰省 わはははは。かつては「分泌せねば」とい…
西田啓太@ Re:帰省 2006年7月(07/17) おお、汗かかなくなったん? そういえば…
あおきけい@ あなたがここにいてほしい 時事通信は「シド・バレット氏が死去=ピ…
シャル坊2000@ Re:はじめまして。(06/09) monamiさん、はじめまして。 >ダオと…
monami@ はじめまして。 シャルロットのアルバムで検索して こち…
あおきけい@ 「巨匠」は「ミヤザキセンセイ」のことだと思います ロン・ハワードとかもいまや「巨匠」です…

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 26, 2005
XML
カテゴリ:映画

大恐慌時代のアメリカ。街にはホームレスが溢れ、職を失った者は他の土地に移動する。運賃?そんなものは必要ない。俺たちゃ機関車タダ乗り野郎「ホーボー」さ。

そんなホーボーの帝王(要するに無賃乗車の常習犯)に、リー・マーヴィン。帝王に妙なライバル心を燃やす青二才ホーボーにキース・キャラダイン。ホーボーの無法を絶対に許さない、正義感が溢れて水浸しになったようなマニアック車掌にアーネスト・ボーグナイン。以上三名を中心に物語は展開します。

シャック車掌(ボーグナイン)が乗る19号列車は、ホーボーたちにとって鬼門です。これまでタダ乗りに挑んだ者は皆、シャックの執着的な妨害を受けて無残な死を遂げていたのでした。しかし帝王、またの名を「エース・ナンバーワン」は、敢えて19号への無賃乗車を挑みます。なぜ?そこに機関車があるからさ。而して男と男の戦いが始まります。
オレゴン大平原を驀進する蒸気機関車を舞台に男同士の肉弾戦。車内で、車上で、連結器で、シャックと帝王の、命と運賃と意地を懸けた攻防が繰り広げられます。彼らこそ真の電車男だ!いや、機関車男か。

運賃を払う払わないのイザコザで、ここまで面白いモノができるとは、映画は本当に奥が深いです。
監督のロバート・アルドリッチは言うまでもなく、脚本をFOXに持ち込んだ人間、この企画を通したFOXの役員、キャスト・スタッフを集めた人間は天才に違いありません。

『ミナミの帝王』と比べると動くマネーの額は微々たるものですが、アツさでは完全に凌駕しています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 26, 2005 07:09:02 AM
コメント(1) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.