000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ママチャリ漕いで三千里

ママチャリ漕いで三千里

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ママチャリ漕ぎまくり

ママチャリ漕ぎまくり

カレンダー

バックナンバー

2025.07
2025.06
2025.05

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村
2024.03.26
XML
テーマ:押入収納(12)
カテゴリ:節約
押入収納、ずいぶん前に頑張りますと表明して以来、
週末にダラダラしてしまい、
再び開かずの間となりかけておりました。
マズいマズい。
ダークサイドに飲み込まれるところでした(比喩表現)

前回は、こんな感じになっておりました↓


さて、それからなんですが…
下段に収納ボックスを入れまして。

【4個セット】 収納ボックス 押入れ収納 キャスター付き 衣裳ケース コロ付き衣装ケース コロ付 キャスター キャリーストッカー 押入れ 収納ケース クリアケース 衣装ボックス 収納 引き出し クリア収納 アイリスオーヤマ AA-740E

収納ボックスには、
上の子から下の子へのおさがり服たちを詰め込みました。
他にも、季節外の服など…。
とりあえず押入に無造作に詰め込んでいた服たちを中心に。

こんな感じになりました。

実はまだまだ服は別のスペースに置いているものもあるので!
これから整理していかないといけないので
気が重いのですが…

ひとまず、整理をしていくなかで…
・思っていたよりいろいろなものが家にある
・「あれ買わないと」と思っていたがすでにある
 →持っていないのに気づいていないだけ!

 これに気がつきました…。

 整理整頓と節約は必ずしもイコールではないかもしれませんが、
 かなりモノの買い方を見直す機会になっています…!
 そういう意味では節約につながってますね…。

 ポイ活も含めて、節約活動も頑張ります。
 押入れをおシャレな収納空間にしたいと思います!
 脱、開かずの間!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
 

にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.26 21:30:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X