【無印良品】可愛い!安っ!?思わず2度見してしまった高コスパなバッグ
閲覧総数 23543
2021年02月28日
|
全31件 (31件中 1-10件目) オパール
テーマ:ジュエリー(5689)
カテゴリ:オパール
赤・オレンジ・黄色 と・・・
紅葉のように、色とりどり 紅葉が夕日の輝く水面に浮いているような 素敵なデザイン ルースアートでは表現できないなぁと、脱帽です ![]() ![]() ちょっと普段使いにはできないけれど 絵画のように、眺めているだけで幸せになるリングです ![]() プロの撮った写真、ファイアオパールの美しさが引き立ちます ![]() ![]() ![]()
最終更新日
2020年11月28日 11時19分53秒
2018年12月24日
テーマ:ジュエリー(5689)
カテゴリ:オパール
ブラックオパールのカラーパターンには
いろいろな種類がありますが・・・ その中でも、希少で美しい「ハーレクイン」 一部にハーレクインの見られるルースも持っていますが 正統派の「ハーレクイン」が欲しいと・・・ 出会いを待つこと、十余年 ![]() ![]() ![]() ついに! 手にすることができましたヽ(^o^)丿 いつもお世話になっている JEXさん で見つけたときは、 心が ![]() ![]() クリスマスのイルミネーションのように、 キラキラ輝く綺麗な子です ![]() ![]() サンタさん ![]() ![]() ![]() 出会いに感謝です(#^^#)
最終更新日
2018年12月24日 19時10分40秒
2018年03月18日
テーマ:ジュエリー(5689)
カテゴリ:オパール
POTEの宝石史を語る上で欠かせないのが、
最終更新日
2018年03月18日 23時32分05秒
2012年12月26日
カテゴリ:オパール
今年も残すところあと僅かですね。
最終更新日
2018年11月23日 16時01分53秒
2012年10月14日
カテゴリ:オパール
もう、10月も半ば
さすがに暑さも遠のいて、過ごしやすい日が多くなっていますね。 以前、ネットで購入したウォーターオパール ![]() ![]() (写真は、購入したときのショップの写真を使わせていただきました) 遊色が、POTEが今まで見たウォーターオパールの中では、 ![]() ![]() 角度を変えるたび、虹色が次から次へと中から湧き出してくるような・・・ ![]() ![]() ![]() エチオピア産の物より、人工の物より、格段に凄いんです ![]() このウォーターオパールを、リングにして持ち歩きたいなーと思ったのですが、 3枚目の写真でもお分かりのように、 山高なのは良いのですが、、、 ![]() 「過ぎたるは及ばざるがごとし」 あまりに、こんもりと高すぎて、加工には不向きなようです。 ![]() まあ、ルース派のPOTEなので、ルースのままで楽しみたいと思います。 --------------------------------------------------- 頸随損傷・四肢マヒの夫は、 まだ、回復期リハビリテーションの真っ最中。 補助ナシで歩けるようになったり、左手の機能が向上したり、 このウォーターオパールのように、ハンディキャップはあるけれど ![]() 少しずつ、少しずつ・・・できることが増えてきて、 ほんの小さな進歩だけれど、POTEには七色に輝いて見えます。 ![]() そして、彼を取り巻く病院スタッフや他の患者さんたちの熱意・温かさ ![]() ハンディキャップがあるからこそ、見えてくるものが、 きっとあるんですよね。
最終更新日
2018年11月23日 16時02分28秒
2012年01月01日
テーマ:ジュエリー(5689)
カテゴリ:オパール
新しい年がやってきましたね。
今年は辰年・・・ということで、 「龍」が見え隠れしているようなルースです ![]() ![]() ブラックオパールのチャイニーズ(漢字)パターンという珍しい遊色。 「龍」という文字が分解されて、 あちこちに浮かび上がっているように見えませんか? お次は、 ![]() ![]() ![]() POTEの住んでいる所は、今日の天気予報が ![]() 本物のご来光は見られませんが・・・ このルースアートで満足・満足 ![]() ![]() この「初日の出」は、白熱灯下で撮影したのですが、 蛍光灯だと、まったく趣が変わります。 ![]() ね。光線を現しているペアシェイプの3石は、 カラーチェンジガーネットなんです。 光源によって全く表情の変わる宝石、面白いですね。 今年も、いろんな宝石たちとの出会いを楽しんでいきたいと思っています。 そして、宝石を通して、皆様との ![]() も深めていけたらいいなー。って思っています。 皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
最終更新日
2018年11月23日 16時02分53秒
2010年11月20日
テーマ:ジュエリー(5689)
カテゴリ:オパール
ついに手元にやってきました
![]() 虹色リボン ![]() ![]() ![]()
![]() ブラックオパールのリボンパターンです。 中央の斑は、リボンではなく、フラッシュパターンで、 ある特定の角度で赤や黄の鮮やかな色が出ます。 それを挟んだ2本の帯がリボンパターンで、 虹色の光の帯が揺れ動いて、とっても幻想的です。 ![]() 写真をクリックすると、YouTubeにUPした動画が見られます。 デジカメの動画に初挑戦してみました。 ![]() 本物の美しさはなかなか表現できませんが、、、 ![]() 動画は、こちらからもどうぞ。→ ![]() ![]() オパール好きで、綺麗なオパールは結構持っているのですが、、、 オパール1 オパール2 オパール3 リボンパターンは、数年越しで、やっと出会えた遊色なんです。 ![]() ![]() ![]() 手元でゆらゆら揺らしながら、心はルンルン弾んでいます。 よろしかったらクリックをお願いします。→ ![]()
最終更新日
2018年11月23日 16時03分39秒
2009年07月10日
カテゴリ:オパール
今日は、私の宝石に填ったルーツの石を再掲載します。
このボルダーオパールに興味を持たれた方は、 ぜひ、POTEのいろいろルースちゃんたちを見てやってくださいね。 ![]() 私が宝石の魅力にはまってしまったきっかけは、この石との運命的な出会いでした。 数年前、家族旅行で訪れたオーストラリア。 シドニー観光を終えて、ちょっと時間があったので、旅行社からもらったパンフレットの中にあったとある宝石店に立ち寄りました。 名前は、ベンティーン(BENTINE) お目当ては、「来店者全員にプレゼント」という、プチネックレスでした。(〃^∇^) そのショーウィンドウにこの石はディスプレイとして置かれてありました。 店員さんに値段を聞いたところ・・・「非売品です。」 でも、あまりの美しさに、、、 「どうしても欲しいのですが、何とかなりませんか?」 と伺ったところ、ちょうど店のオーナーが来店中とのことで、オーナーに聞いてくださいました。 そしたら、「そんなに気に入ったのなら。」ということで、譲っていただけることになりました。 もう、天にも昇る心地というのは、あの時のことを言うのでしょう。 たくさん置いてある煌びやかなジュエリーには目もくれず、ボルダーオパールの原石に執着していた私。変な人と思われちゃったかも・・・ ![]() ボルダー(丸石)の名前の通りの手のひらサイズの丸石で、2個が元々はくっついていたそうです。 写真の中のアメジストの亀ちゃんは、スケール代わりで約1cmです。 反対側から見ると・・・ ![]() 上から見ると・・・ ![]() 底を出して見ると・・・ ![]() 二つの石を開いてみると・・・パカッ ![]() ![]() 写真では、すべてをお伝えできませんが、私にとっては、 まさに、『神様が空の虹を閉じこめた石』なんです。 ![]() ![]() ![]() ![]()
最終更新日
2018年11月23日 16時07分12秒
2009年06月23日
カテゴリ:オパール
大きなリボン付きの帽子をかぶった
貴婦人の横顔 ![]() ![]() なかなか、決定的瞬間が撮れないのだけれど、 ネットの写真で、一目惚れし、OFFセールで思い切って購入しました。 角度を変えると、帽子の部分は鮮やかなオレンジ色に、 顔の部分は、グリーンの輝きに変わります。 ![]() ブラックオパール:0.67ct オーストラリア産 ブログランキングに参加しています。 よろしかったらクリックをお願いします。→ ![]()
最終更新日
2018年11月23日 16時07分42秒
2009年04月04日
カテゴリ:オパール
3月~4月と年度の変わり目。
寂しい別れがあったり、新しい出会いがあったり・・・ 人生いろいろ、、、 宝石もいろいろ、、、 色とりどりの遊色でPOTEの ![]() キャッツアイ効果のあるオパールはあっても、 スター効果のあるオパールは、今のところないらしいです。(。・・。) でも・・・あるんですよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 正真正銘のスターオパールだったら、世紀の大発見なのですが・・・ ![]() 実はコレ、遊色のトリックで、本当の意味でのスターではないらしいです。 ちょっと角度を変えると、交差点が変わっちゃいますから・・・(^_^;) ![]() ちょっと珍しい遊色のウォーターオパールでした。~(^▽^)~♪ ![]() ![]() ※ここのところ、人生の転機?とも言うべき激動の毎日を送っています。 ブログの更新も、コメントもなかなかできず申し訳ありません。<(_ _)> でも、たまに気が向いたら更新しますので、遊びに来てくださいね。 ![]()
最終更新日
2018年11月23日 16時08分07秒
全31件 (31件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|