【お知らせ】ご注文数の増加にともなう商品のお届け遅延について(2月23日更新)
閲覧総数 434534
2021年02月23日
|
全3件 (3件中 1-3件目) 1 ダイヤモンド
テーマ:ジュエリー(5689)
カテゴリ:ダイヤモンド
アメブロにルースをUPしている時、
ダイヤモンドの蛍光写真を撮ってなかったので ガンバって、強蛍光の写真を撮りました ![]() ブラックライトは光が弱いので、なかなかうまく撮れませんが 何とか撮れたのが、コレ ![]() ![]() 蛍光灯では、こんな感じ ![]() Lカラー(ほんのりイエロー)なんだけど、強蛍光なので、 太陽光下では、Dカラー(無色)に見えるという、面白いダイヤモンドです。 1.025ctながら、サイズが10.72-4.71で重さ以上に大きく見える子です。 いろんな意味でスペシャルな子(*^^)v
最終更新日
2018年02月24日 23時36分58秒
2008年10月20日
カテゴリ:ダイヤモンド
![]() ダイヤモンドにいろいろな色があるなんて、 宝石にはまるまで知りませんでした。(^_^;) それにしても、カラーダイヤの名前って、ややこしいですね。 この子たちの名前は、左上から・・・ Fancy Vivid Orange Yellow(五角形) FANCY LIGHT YELLOW GREEN(ラウンド) FANCY PURPLISH PINK(ラウンド) Fancy Intense Green Yellow(プリンセス) FANCY VIVID PURPLISH PINK(ラウンド) FANCY BLUE(オーバル) Fancy Pink(プリンセス) です。 0.07ct~0.2ctの小さな子たちばかりだけど、、、 ![]() ![]() あ、☆はカラーレス(DEF…は不明 ![]()
最終更新日
2008年10月20日 22時38分59秒
2008年09月06日
カテゴリ:ダイヤモンド
![]() 稲穂が黄色く色づき、秋風が爽やかに吹き渡る季節。 何となく、そんな秋風を感じさせるルースです。 色石好きとはいえ、ダイヤモンドも一つは持っていたい石。 でも、私らしく?? 無色のDカラーではなく・・・ほんのり黄色みがかった、Lカラー。 ダイヤモンドの分散光を綺麗に写したくて、光りをちょっと変えてみました。 上は、蛍光灯のみ。 下は、蛍光灯+ペンライト ダイヤモンド:1.03ct
最終更新日
2008年09月06日 21時54分45秒
全3件 (3件中 1-3件目) 1 総合記事ランキング
|