今日は長男の入学式でした。
でね、ちょいと気になった事を書きます。
今日名札をもらったんだけど。。。これ、今は学校行ってからつけて、下校のときははずすのが当たり前なんだって。知らなかった(汗)
つまり「不審者対策」。
この「不審者」って言葉とか「みんなで仲良く安全に」とかってフレーズがすんごいイッパイ出てくるわけ。
そりゃ学校サイドが神経質になるのもすごく分かるし、ありがたい事なんだけどね。
なんか分かっていたつもりだったけど。。。こんな世の中になっちゃったんだなぁって、とても悲しくなりました。
それから「国旗」
べつに入学式とか卒業式に「国旗や君が代はいかーん!!」って考えはありません。
快も不快も感じないほど、この問題については実感ないからねぇ。
(不快に思う方、すみません(汗))
ただね、こーゆー式が久々だったのもあるけど
挨拶とか祝辞の時とかに、壇上にあがるでしょ?
やっぱりみんな国旗に一例してから壇上に行くんだよねぇ。
日本国万歳!って思いながらやってる人はいないと思うんだけど。。。
一度きめたしきたりを中断するのって。。。やっぱり難しいんだね。
最後に「もちもの」
あのさんすうセットとかねんどケースとか。。。重いものとか大きいものは今日のうちに持って行って学校に置いておいたほうがいいんじゃ。。。と旦那。
私は、「そんなもの子供にもたせないでどーすんのさ。」と言い、結局持って行かなかった。
で、学校に行ってみたら8割くらいの人が持って来てました(汗)
なんちゅー過保護じゃ...と思いつつも、まわりがそうしていると不安になってきたりね。
「うちのポリシーは○○ですから」って言い切れればいい事なんだろうけど
こーゆーいさぎよさって、ともすればハズレものだったりするからなぁ。。。
なんてちょいと気弱になったりしてます。
ただねぇ。。。
この「もちものネタ」は一例で、これからこんな事の連続だろうな。。と考えると
ちょっと憂鬱な今日この頃なのであります(泣)