402653 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

サンダー・ちよ

サンダー・ちよ

カレンダー

お気に入りブログ

咲きました 福寿草5887さん

ほにゃちん日和 MIRLINさん
キュリアスのコーヒ… curious keikoさん
奇妙な惑星 ~Pecu… たびささん

コメント新着

しぶたけ@ Re:ミミコンはじめました(06/25) こんにちは! 最近になってミミコンの存在…
サンダー・ちよ@ fua0205さんへ 先日はおじゃましました<(_ _*)> …
fua0205@ Re:かわいい子はなにしてもかわいいけどさ(拗)(08/08) はじめまして~^^訪問有難う。よろしく…
サンダー・ちよ@ 福寿草5887さんへ >ちよさん生きていましたね・・・お久し…
福寿草5887@ Re:かわいい子はなにしてもかわいいけどさ(拗)(08/08) ちよさん生きていましたね・・・お久しぶ…

サイド自由欄

カテゴリ

2006年04月11日
XML
カテゴリ:職場ネタ

病院で点滴や採血ってありますよね。

これをする時。。。。

だいたい前置きがある方って、3タイプくらいあります。

その1

「自分は血管が出にくいんです(泣)」自己申告タイプ。

例えばそういう方が10人いたとすると。。。

ホントに出にくい人は1人か2人。

中には、出にくい事が自慢だったりする人もいるので(爆)

「じゃ、ちょっとよーく見させてもらいますねん♪」とか言ってから行ってます。

その2

「ここの血管しか出ないんです」と部位指定タイプ。

例えばそういう方が10人いたとすると。。。

ホントにその部位がヒットポイントな人は、これまた1人か2人。

出にくい人ほど、一度つかった血管はより出にくくなってますからねぇ。

その3

「失敗しないでくださいよ」とはっきり告知タイプ。

例えばそういう方が10人いたとすると。。。

告知しなければ失敗されずにすんだであろう人が1人か2人(笑)

ちなみにこの告知に対する免疫は、たいてい看護師の年齢に比例します(爆)



ホントに一発で入る事のほうが珍しいって人は。。。

たいてい無言で腕(しかも両腕)を出してくれます.

顔に「いやだなぁ」って書いてあるのね(笑)

あとは抗ガン剤なんか静脈経路で継続的にやってると

もう血管全然ない!!!!って場合も。

そんな方のために、処置室ではレンジが用意されている。

タオルをチンして、温めてから血管をさがすのね。

これがすぐ冷めちゃったり、熱すぎたり。。。。(泣)



以前「靴下型ゆたぽん」の話しを書いたとおもうんですが。。。

これ、なんとか利用できないかなぁ。。。と

処置室のボスと話してたんですわ。

で、オムツ(尿パット型のちょっと小さいやつ)に水を含ませレンジで2分。

まことに調子よい♪のですわ。

常連さんにも、大人気。



初めて実用化した研究かも。。。(/ー ̄;)ぅぅぅ。。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月11日 22時27分00秒
コメント(19) | コメントを書く
[職場ネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.