085777 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cheapな日々

cheapな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.07.08
XML
カテゴリ:マンガ
冒頭で魔美の家上空からの見下ろしがある。
佐倉家は住宅地の中央付近、公園は結構近い。

地図は原作と違って観光地図でなく書込みの少ない地図。
高い山の位置は原作によると見晴らし山より南なので画面内にはない。
ちなみに湖の名前は根須湖。

しかし、どういう経緯で高畑とハイキングなんて行くことになんてなったんだろ?
スケッチが目的らしいが、お供として高畑を選ぶ理由があるのか?

テレポートで何とかなるってことは体内に入り込んだ毒物もテレポートできたのかな?

高畑の後ろにある壁にかかっている手画細長くて足が短く、胴体の大きいぬいぐるみが気になる。どんな顔をしてるんだろう?

ハイキングコースにしては滝を見るところがかなり危険だ。

暴走自動車のナンバー:横浜53 ひ 74-54
普通だ。

おちゆく車からどうテレポートを仕掛けたんだろう?
地面に落ちる瞬間ならともかく自由落下中の段階で何がぶつかったというのだろう?

高畑はいざという時のための食料を持ってきてたりしないのかな?

警察に狙われてる状況で殺しが成功しても保険金が簡単にもらえる状況とはとても思えない。

今回も満月。
縄から抜け出そうと思ったら前みたいにテレポートを使えばいいのに。
水面に押し付けられた時とか、いくらでも隙がありそうだ。

サンドイッチによって湖が汚染されないか心配だ。
サンドイッチ以外の持ち物もボートに載ってていいとおもうが見当たらない。

このあと、警察の事情聴取とかいろいろ面倒そうだな。
家族も相当心配しているだろうなあ。
最後の場面を見るに、少なくともコンポコは心配してなさそうなんだが。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.08 23:06:45
コメント(0) | コメントを書く
[マンガ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.