KOKOでHOTひといき

2005/11/16(水)16:46

今日はネストを習いました。

フラワーアレンジメント(9)

今日は月に一度のレッスンの日でした。 今日は、ネストを習いました。 ネストとは、くもの巣のように、お花を活ける手法です。 とりあえず、クリスマスチックな色合いにしました。   花材 ・ストーブ(ハーブの一種) ・カクテルドレス(カーネーション) ・スパイダー咲き(ガーベラ) ・ストロベリーフィールド ・バーザリラ ・スカビオサ ・スターチス 最初、スターチスなしでしたが、アクセントに紫のスターチスを先生が入れてくれました。 真ん中にあるバーザリラはたまごのつもりです。。。(先生が入れました) 何のたまごって、もちろん、あれです、あれ・・・ こぼれ話ですが、将来、オアシスはなくなるらしいです。。。 だから、こういうアレンジも時代遅れになることでしょう。 もう、フランスではオアシスを使ったアレンジはなくなりつつあるみたいです。 今度は、人間の手がオアシスになるんだそう。 ワイヤリングの時代かなぁ。 私が通ってる花屋さんはデパートの中にあるんですが、なんだかいつもより車が多いなーって思ってたら、北海道物産展やってました。 で思わず、買いました! 2箱、お買い上げです。。。 このチーズオムレット、ふわっとして、とってもおいしいんですー 口の中でとろけていきます。 本当は、ルタオのプリンも買いたかったんですけどねぇ。 10時半にいったのに、売り切れでした・・・(>_

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る