北海道のナチュラルチーズ

2011/01/28(金)17:25

ミルク&ナチュラルチーズフェア2011【工房紹介】

チーズプリーズ北海道、菅野です。 1/27より札幌東急百貨店で開催されています「ミルク&ナチュラルチーズフェア」に 高橋店長と一緒に行ってきました。 エスカレーターで特設会場に入って、まず最初にお会いしたのが 「乳食研」の社長さん。 到着そうそう「コーヒー飲みに行こう」と、コーヒーをご馳走になりました。 社長ごちそう様です。 今年なんと87歳 新作チーズの話を熱く語ってくださいました。本当、お若いです。 「ファーメントチーズ」という酵素だけで固める低脂肪タイプのチーズがメインです。 いろんなタイプのチーズを販売していました。 次にお会いしたのが「おおともチーズ工房」さん。 パッケージもかわいいモッツァレラも販売していました。 チーズプリーズでは酪恵舎さんのモッツァレラだけしか扱ってないので要チェックです おおともさんのお隣のブースの「NEEDS」さん 写真が苦手とおっしゃってました「鹿追チーズ工房」さん チーズを持って明るく元気な半田ファームの娘さん 昨年秋に工房取材でお世話になりました「十勝野フロマージュ」さん 取材の時に試食させていただいた「クリームチーズ」が登場です! 「さらべつチーズ工房」の野矢さん親子 人気の「酪佳」と新商品「さらべつウォッシュ」フェア会場でないと買えない商品もあり。 ウォッシュは現在、チーズプリーズの店頭でも購入可能です。 「ハッピネスデーリィ」のまいちゃん。 チーズ以外にアイスやスイーツも販売しています。 冨田ファームの佳子さん。 冨夢(トム)の18ヶ月熟成。深みとコクがあります。 他にもフォンデュ用にグリュイエールやエメンタールタイプのチーズもあり ハード系チーズがものすごく充実していました。 他にも接客中でお声をかけれなかったり、時間が合わずお会いできなかった 方々、申し訳ありません 「ミルク&ナチュラルチーズフェア」は2/2(水)まで開催中です。 実際にチーズ造りに携わっている方々が販売しているので チーズの食べ方や保存方法など、気軽にお話できるフェアです。 ■ミルク&ナチュラルチーズフェアホームページ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る