閲覧総数 1016
2011.03.10
全27件 (27件中 1-10件目) 雑学(トリビア)
テーマ:暮らしを楽しむ(360174)
カテゴリ:雑学(トリビア)
昨日の”左手で箸を持つ”記事を書きながら、 ちょびっと脳についての雑学を思い出したのでつらつらと・・・ 突然ですが、輪ゴムを一つ用意してください。 ひっぱらずに下唇の下の方にあててみてください。 そのままの状態でギュッと輪ゴムを引っ張ると・・・・ 輪ゴムの温度が上がったのがわかりましたか? わからない人はくりかえし何 … [続きを読む >>]
2009.07.28
テーマ:暮らしを楽しむ(360174)
カテゴリ:雑学(トリビア)
昨日の夕刻、 南の空に虹(にじ)が出ていました。 つい一週間前も、 神奈川から帰る際の電車の中から虹を見たので 今月に入って2度目です。 虹をみただけで、いいことがおこりそうな気がします って、私って単純?? さぁここからちょっと虹にまつわる話を・・ 私は虹を見るとハワイ(オアフ島)を思い出します。 … [続きを読む >>]
2009.07.24
テーマ:暮らしを楽しむ(360174)
カテゴリ:雑学(トリビア)
東京は戻り梅雨のような天気の悪さ。 洗濯物かわきゃーしねぇ 夏って感じはほど遠く、毎日どよ~んとした天気です。 そんな中でもちらほら聞こえるようになった蝉の声。 いちお、蝉はいるのねぇと思っていたら、 目の前のゴーヤーの葉裏にいました 実はここは朝7時半ごろ豪雨でした。 きっと雨宿りをしていたんでしょうね。 ま … [続きを読む >>]
2009.06.17
テーマ:家庭菜園(51680)
カテゴリ:雑学(トリビア)
ゴーヤ生長してきました。 3つの脇芽が育ってきて まるでキングギドラのようです。 キングギドラ・・ヒドラ? アジサイ?? 雑学思いつきました! さぁここから転じて マニアック街道にすすみます。 貴方はついてこれるかな キングギドラとは三つの首の怪獣です。 これはギリシャ神話にでてくる9つの首を … [続きを読む >>]
2009.05.30
テーマ:暮らしを楽しむ(360174)
カテゴリ:雑学(トリビア)
ベッドの上に載せるマットを探そうと Googleの検索窓に寸法である”140×200”と入れていると ” =28000 ”なる数字が! 知っている人はなんだ電卓機能じゃんって思われるかもしれませんが、 私も電卓機能があるのは知ってながらも忘れていたので ちょっと驚いたわけでして・・ 調子にのり、 もっと数式をいれてみると おぉ … [続きを読む >>]
2009.03.17
テーマ:暮らしを楽しむ(360174)
カテゴリ:雑学(トリビア)
霾 ←この漢字なんて読むと思いますか? ってタイトルに読み方を書いているからわかっちゃいますね そう! 訓読みでは”つちふる”と読むらしいです。 昨日のテレビで仕入れた情報ですがね、 ”つちふる”とは今日のように黄砂が降ることを示す言葉のようです。 土(つち)が降る(ふる)・・・それっぽいですよね。 ちなみにこれは春 … [続きを読む >>]
2008.11.08
テーマ:私のPC生活(7283)
カテゴリ:雑学(トリビア)
前回記事にしたGoogleマップのストリートビュー。 いったいどうやって撮影しているのか気になった私。 ネットで調べたらありました。 Google Maniaのブログの記事へ なるほど! こんな風に撮っていたんだ・・・ ちょっと驚いたので記事にしてみました。 ぽちっと押してね↓ … [続きを読む >>]
2008.07.18
カテゴリ:雑学(トリビア)
最近買った本で とても役にたったので紹介! 買った本の名は、 ”暮らしの裏ワザ知得メモ” 名前のとおり、伊藤家の食卓風な 裏ワザが888個も載っている。 ジャンルもさまざま ん?? これは裏技同士が、かぶってるじゃんって 思うものもあるけど、 目からうろこのものも多いので面白いよ たとえば・ … [続きを読む >>]
2008.03.27
カテゴリ:雑学(トリビア)
現在と東京の桜は満開を迎えております。 桜といえば、”ソメイヨシノ”が有名ですよね。 今住んでいる巣鴨、また以前住んでいた駒込は ソメイヨシノ発祥の地です。 江戸時代、現在の駒込周辺は染井村と 呼ばれており、大名屋敷の庭の手入れをする 植木屋が多かったとか。 地図にも”此辺植木屋多し”と書かれており、 染井通りには約1.6km以上にわたって、 … [続きを読む >>]
2008.03.07
テーマ:暮らしを楽しむ(360174)
カテゴリ:雑学(トリビア)
タイトルとは違う牛乳の写真でごめんなさい。 うちにはこれしかなかったものでお許しを。 本題に入って、 牛乳パックによくかかれている以下のような数字 「3.6」 「3.7」 「3.8」 などなど・・・ 何の数字かご存知ですか? 私は知らなかったので調べてみました。 なんてこともない、 牛乳に含まれる乳脂肪分の比率を表した数字だそうです … [続きを読む >>] このブログでよく読まれている記事
全27件 (27件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|