|
カテゴリ:カテゴリ未分類
「私には夢がある」のセミナーに行ってきました。
「その夢はいつやるんですか?」という、ちょっと心に痛いテーマ(^-^; でも、内容は柔らかく、「夢はなくてもいい」と。 未来は誰にも見えない。 踏み出してみない事には、その先に床があるのか、壁があるのかもわからない。 もちろん夢も見付からない。 最終的には、人生は常にバンジージャンプだと思います。 最後は勇気。 飛ぶのは自分。 孤独な挑戦です。 「あたしはそんな危険なことしないわよ!変化なんて大嫌い!」ってアナタ! あなたもすでにバンジーしてます(笑) 「変化を拒否する」っていうバンジーを・・・。 人生はバンジー。 うーん、そう考えると、自分を元の場所に連れ戻そうという力が働くのも、しょうがないのかもしれないねぇ。 恐怖、周りの抵抗、環境からの圧力。 色んなものがびよーんって引っ張り戻そうとする。 それでも、1回飛んでしまえば、最後には下まで行けるね。 以前神戸CFGで聞いたお話と、一部かぶっていたのに、それでも面白かった。 その秘密はなんだろう~~と、今回かなり講演する側の目線で見ていました。 それにしても、知り合いに会う会う・・・(笑) うーん、この世界狭いね。 この一年で、随分顔見知りも増えたなぁ。 神戸CFGのトリオに、マイコーチジャパンのコンビ・・・。 ペアがたくさんいて面白かった(笑) ゆめあるのお2人も、女の子2人のコンビです。 あたしも相方と参加してたので、それぞれに色があって面白いな、と思いました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|