002533 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こがねむし実験中

こがねむし実験中

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Freepage List

Category

カテゴリ未分類

(3)

ポイントアップ大作戦!

(5)

知ってる人だけお得な裏技

(0)

人生に役立つ小ネタ

(0)
May 22, 2007
XML
楽天でショッピングをする人に
ぜったいおすすめなのが懸賞ポイントサービス「ちょびリッチ」です。

懸賞・小遣い ちょびリッチ

すごーく簡単にいうと、

【1】ちょびリッチに登録する(無料)
【2】ちょびリッチの「お買物」→「デパート」→「楽天」をクリック
【3】楽天で普通にショッピング

たったこれだけで、

楽天のポイント以外に、ちょびリッチのポイントが1%つくんです!

つまり、楽天で買い物したついでに、もれなくポイントがもらえるわけ。


ちょびリッチのポイントは、
イーバンク銀行やジャパンネット銀行にキャッシュバックしたり、
Amazonギフト券やマックカードと交換したり、EdyやWEBマネーにチャージできます。

使えるサイトはここでチェックしてね。


大手通販のニッセン、ベルメゾン、ムトウ、セシール、ベルーナなど、
他のお買物サイトでも同じことができます。

とくにオススメなのが、百貨店系の通販サイト。
伊勢丹・高島屋・大丸は3%、阪急・阪神は4%、東急・松坂屋は5%
その百貨店のポイントとは別に、ちょびリッチのポイントがつくんです!


こんなに楽にポイントがアップするなんて、今までなんだったのか(笑)


懸賞・小遣い ちょびリッチ★ ★ ★ ★ ★ ここからが裏技 ★ ★ ★ ★ ★


今回は電子マネー「ちょコム」をご紹介します。

電子マネーPちょコム 入会で500円当たる! 初回利用で5,000円分ちょコム当たる!

私はちょびリッチに登録してすぐ、TOPページからちょコムに登録しました。

なぜなら、ちょびリッチで200ポイントがもれなくもらえる上、
抽選で500円分~5,000円分ちょコムが当たるキャンペーン中だったから。
どちらも無料なので、ダブルで登録するのがお得です。

ちょびリッチのポイントは、ちょコムにチャージすることもできますよ!

ちなみに、ちょコムはNTTコミュニケーションズ系列なので、
OCNやプラチナラインの料金支払いにも使えます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2007 12:22:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ポイントアップ大作戦!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.