2622177 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本一の果実栽培をめざして

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カテゴリ

バックナンバー

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07

カレンダー

2010/03/11
XML
カテゴリ:金柑

前回1/21のブログで今年の金柑の報告はこれで止めようと思っていました。

先日ジュニさんから金柑の【こん太】情報をいただき、これはもしかして。

早速注文し、手元に届きました。

今回金柑に対する私の考えがこれで変わることになり、改めてのご報告となりました。

 

宮崎ブランドの金柑【たまたま】は最近格下げになったようです。

これまで糖度20以上の寧波金柑をこのブランド名で商品化しておりましたが、このほど完熟(糖度16以上)に下げております。また糖度18以上のものを【たまたまエクセレント】に切り替えております。

何故?糖度20以上は難しいからでしょうか。糖度20は1割程度しか収穫できないとも言われています。

一方【こん太】は2002年6月に品種登録されています。

このこん太は静岡の近藤恭史さんが寧波金柑の枝変わりを20年前に発見されたものです。

やはりこれも品種登録までに10年かかっています。品種の安定性を確認するまでにやはりこれくらいかかるっていうことでしょう。

高糖度が特徴のようです。

このこん太が寧波金柑の枝変わりとなれば、宮崎ブランドはもはや太刀打ちできないでしょう。同じ寧波でもこちらの方が一歩進化しています。

 

さてこん太を見てみましょう。

IMG_4560.JPG

IMG_4561.JPG

この時点で思い出したのが、家の寧波金柑です。

前回1月21日時点では糖度14前後しかありませんでした。

この同時期に収穫したもので違いを再度検証しなくては。

急遽現在家に成っているものもいくつか収穫してきました。

下の写真は上がこん太。下が家の寧波。

IMG_4565.JPG

色的にはこん太の方が濃い橙色をしています。

下の写真はこん太2つを取り、縦割りと横割りしてみます。(ともにこん太です)(上下大きさの違いは単に撮る角度によるものです)

IMG_4564.JPG

種が少ないように書いてありましたが、寧波金柑と大差は感じられません。

 

さてここからが今回私の認識が変わった部分です。

まずこん太の糖度です。ランダムに5個を取り出し糖度をチェックします。

結果は順番に 20.4 ・ 21.2 ・ 21.4  ・23.4  ・19.6  (こん太)

次に家の寧波金柑3個を測定してみます。

結果は順番に 17.4 ・18.0 ・17.6  (家の寧波金柑)

 

これを見ますとこん太はコンスタントに糖度20以上の実力はありそうです。最高糖度25と書いてありましたがこれならあり得る数字です。

一方家の寧波金柑も前回より糖度14前後に比べ格段に上がっています。どうやら金柑は最後のこの時期に糖度を上げてくるようです。

前までは糖度20という数字はとんでもない高い数字だと思っていました。ただ完熟のこの時期は思った以上に糖度を上げてくるようで、身近な数字に変わってきました。

これからは金柑の糖度の目標値は20→25に引き上げです。

今回宮崎ブランドにはがっかりです。こん太が市場に出回れば宮崎ブランドは確実に下がると思います。ブランド維持は難しい課題です。頑張って欲しいものです。とりわけ品種を早めに変える必要があるように思います。寧波金柑ではブランド維持は難しいと考えます。

最後にこん太の種の写真です。上がこん太・下が家の寧波金柑。 大差は無いように思います。

IMG_4566.JPG

金柑も面白くなってきました。

今回こん太情報をいただきましたジュニさんに感謝を申し上げます。

これで金柑の認識が変わりました。

fruitssaibai125_41_z_tsukushi.gif

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/03/11 06:50:15 AM
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:金柑 【こん太】 これで金柑を再認識(03/11)   しお さん
おはようございます。
金柑も色々ありますね。
静岡産とは知りませんでした。好きな方にはたまらない品種でしょうね。苗が出回るには、まだ先なんでしょうか。
(2010/03/11 07:26:07 AM)

 Re[1]:金柑 【こん太】 これで金柑を再認識(03/11)   日本一の果実 さん
しおさん
おはようございます。
苗はまだ無いようです。
出てきましたら育てようと思っています。
そう言えば静岡も柑橘類は有名でしたね。
(2010/03/11 07:49:11 AM)

 Re:金柑 【こん太】 これで金柑を再認識(03/11)   monsan さん
金柑も色々新しい品種がありますね!、やはり商売柄分析方法が完璧で!!。
金柑も今頃になると糖度が増しているんですね、我家の金柑の品種は何か知りませんが、先月終わり頃にヒヨドリが綺麗に平らげてしまいました(泣)。 (2010/03/11 09:27:03 AM)

 Re[1]:金柑 【こん太】 これで金柑を再認識(03/11)   日本一の果実 さん
monsanさん
こんばんは。
ヒヨドリもおいしい頃合を知ってますね。
これからいろいろ果樹の実が成るにつれ鳥対策が必要になってきます。
monsanの所の金柑は立派でしたね。
はやり金柑も完熟が一番ですね。 (2010/03/11 08:11:50 PM)

 日々進化ですね   りるる猫屋 さん
たまたまが最高糖度かと思っていましたが
新しい品種が出て来たのですね
でもそれは仕方が無い事ですよね
誰もがより良い物を求めるのですから。

全国的に名前が広まった頃には苗が出て来そうですが
何年先になるのでしょうか。

でもたまたまのブランド格下げはイメージダウンに
繋がらないと良いですが多分徐々に低下するでしょうね
始めから2段階くらいに分けておけば良かったんじゃ?
と思います。 (2010/03/11 08:49:30 PM)

 Re:金柑 【こん太】 これで金柑を再認識(03/11)   はなたちばな3385 さん
金柑の奥深さを感じています。
当方にも、苗木が4本植えてありますが、
まだまだ、幼木のためか、手入れのためか、
収穫は少ない。いずれも1個1個が貴重品でした。
すでに収穫期を過ぎてしまったようですが。
金柑は、欠かせない、楽しみな柑橘類の一つです。 (2010/03/11 09:51:09 PM)

 Re:日々進化ですね(03/11)   日本一の果実 さん
りるる猫屋さん
たまたまは品質が保てなくなってきたのではないかと思います。
でもこれって明らかにマイナスだと思います。
技術を向上させブランドを保つことが一番だと思います。
単に完熟では買わないでしょうね。
高くても他には無いから買いたいと思うのに。
こん太は苗が無いので実生から始めます。
どんなものができてきますやら。
それに何年かかりますかね。
クルミよりは多少早いかもしれませんね。 (2010/03/11 10:51:03 PM)

 Re[1]:金柑 【こん太】 これで金柑を再認識(03/11)   日本一の果実 さん
はなたちばな3385さん
金柑はこの時期まで待てば結構行けますね。
使い道も多そうです。
清見も1個しか成っていませんが、私も収穫しようと思います。
はなたちばなさんのようにたくさん成るのは何年先になりますやら。
はなたちばなさんも一時の慌しさから少し落ち着いているようですね。 (2010/03/11 10:58:02 PM)

 Re:金柑 【こん太】 これで金柑を再認識(03/11)   tangor農林8号 さん
こんばんは。コメントは初めてになりますが実はここ最近拝見してます♪
こん太って非常によい品質なのですね。初めて知りました。金柑は大好きなので探してみようかな。写真を見ると果肉部分が少なくて皮が厚い感じですね。そういうのも糖度向上に役立っているんですかね?
今年はたまたま金柑の安売りを何度か見かけました。その裏にそんなブランドの格下げがあったとは。残念です。 (2010/03/12 12:13:38 AM)

 Re[1]:金柑 【こん太】 これで金柑を再認識(03/11)   日本一の果実 さん
tangor農林8号さん
おはようございます。
こん太の苗が入手できれば良いのですが、まだ無いようです。
この時期で家の金柑に比べるとこん太の方がジューシーさはあるようです。
一般的に糖度を上げる為にハウス内で水を与えない栽培をされているようですが、こん太はこれくらい水分があれば大丈夫だと思います。
tangor農林8号さんもたくさんやられていますね。
頑張って下さい。最近私も拝見しております。
(2010/03/12 06:42:00 AM)

 Re:金柑 【こん太】 これで金柑を再認識(03/11)   koinobori6 さん
おはよう~♪ございます。
 今朝のテレビでたまたま(*^。^*)宮崎ブランドの金柑の収穫が始まったという話題を観ました。10個に1個位の割合だとのこと。皮のまま食べることのできるのが金柑の魅力ですね。我が家でも庭にあります。鳥の餌ですが、時には金柑ジャムも、昔はよく風邪をひいた時に親が甘く煎じてくれたものです。
(^.^)/~~~ (2010/03/12 11:03:53 AM)

 Re:金柑 【こん太】 これで金柑を再認識(03/11)   ジュニ18 さん
すごい!
ここまで分析されたのですね。
私は、ただ食べて、これはすごい!と思っただけでしたのに^^;
金柑の木を持っていらっしゃる方が、金柑は、最後の最後まで、完熟してからの方が美味しい、とおっしゃって、ぎりぎりまで成らせているのを見ました。
甘さを追求するのも大変ですね。
たまたま金柑は、実際食べたことが無いので良く分かりませんが、格下げになってしまったのですか。
果樹の世界も、新品種がどんどん出て、ついて行くのが大変ですね。

(2010/03/12 07:21:01 PM)

 Re[1]:金柑 【こん太】 これで金柑を再認識(03/11)   日本一の果実 さん
koinobori6さん
たまたま たまたまをやっていましたか。
でも今回宮崎ブランドにはちょっとがっかりです。
妥協するしかないくらい難しいのかもしれません。。
金柑ジャムは思い付きませんでした。
風邪予防にもよさそうです。
おいしくて体に良い果樹をこれからも探して行きます。
(2010/03/12 08:08:19 PM)

 Re[1]:金柑 【こん太】 これで金柑を再認識(03/11)   日本一の果実 さん
ジュニ18さん
今年少しわかったことは、柑橘類は見た目(色)はさほど変化がなくても、最後一気に糖度が上がるような気がします。
みかんもそうでした。
的確に完熟期を見定めなくてはいけません。
完熟期を過ぎるとジューシーさが無くなってきます。
難しいですね。
分析は仕事癖のようですね。(笑) (2010/03/12 08:17:01 PM)

 Re:金柑 【こん太】 これで金柑を再認識(03/11)   hidapanchi さん
ジツハ、プチマルがあんまりなので、前からこん太に目を付けてたんです。
溪○園のTOPページに名前があったから聞いたら、取扱が無いって…。 (2010/03/12 08:27:39 PM)

 Re[1]:金柑 【こん太】 これで金柑を再認識(03/11)   日本一の果実 さん
hidapanchiさん
知ってみえましたか。
苗はまだみたいですね。
近藤さん、早くお願いします。って言いたいですね。 (2010/03/12 09:33:27 PM)

 Re:金柑 【こん太】 これで金柑を再認識(03/11)   hidapanchi さん
デパ地下にこん太を発見!
7粒入りで735円でした。スッゴク悩んで諦めましたが、1粒100円の価値はありますでしょうか? (2010/03/13 07:27:38 PM)


© Rakuten Group, Inc.