2624618 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本一の果実栽培をめざして

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カテゴリ

バックナンバー

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07

カレンダー

2011/11/01
XML
カテゴリ:ビワ

今年枇杷を切り戻しましたので、来年はちょっぴりの収穫になります。

2011 10 31 002.jpg

 

 

 

今年の春、枇杷の居接ぎを行いました。

春の成功率は20~30%。完敗と言った所です。

 

秋にも接木が出来そうと言うことなので1ケ月ほど前にトライしました。

結果、早五星は2本中2本とも失敗。大五星は2本中2本ともまだ生きております。恐らく成功?でしょうか。

春は切り接ぎ、秋は割り接ぎです。

 

 

早五星(失敗)

完全に穂木が枯れてしまいました。

2011 10 31 004.jpg

 

 

 

大五星(成功?)

まだ穂木が青々しております。

2011 10 31 003.jpg

 

 

この早五星と大五星。失敗と成功に二分されましたが偶然でしょうか。

今回使った穂木はともに今年伸長した枝です。

但し、枝の固さをわざと変えてみました。

早五星は固い枝。大五星は柔らかい枝。

大五星はゆするとふにゃふにゃで大きくたわむくらいの枝です。

 

この傾向はたまたまかもしれませんが、来春もう一度枝の固さに意識してみたいと思います。

 

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/11/01 07:19:20 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:枇杷 秋の接木 その後(11/01)   monsan さん
柔らかい枝の方が成功?、これが正解であれば新しい発見ですね!。
私は過去継芽でしか成功実績が無いです、接木(枝)は難しいです(泣)。 (2011/11/01 10:16:08 AM)

 Re:枇杷 秋の接木 その後(11/01)   しお さん
これは貴重な実験データですね。
ビワの秋接ぎ事例はほとんど見たことがありません。接ぎ木時期の適正がハッキリしない果樹の代表のようなビワですので、こうした試みは大いに参考になります。
穂木の選択も面白い知見です。
日本一の果実さんの果敢な取り組みを応援しております(^_^)。
(2011/11/01 03:45:53 PM)

 接木   Shimada さん
切り接ぎと割り接ぎの意味がもう一つ分からない私です。
切り接ぎとは、芽接ぎのようなもの?、でも無いようですね。
ぶどうの緑枝接ぎで成功したのは、割り接ぎ、
今、テスト中の桜桃、秋の接木、これも割り接ぎ、
台木の真ん中をほぼ左右対称に切り下げ、くさび状の穂木を挿し込む、
こういうのを多分割り接ぎと云うのでしょうか?
私の接木は、来春が本番ですが、どうも難しそうですね。 (2011/11/01 04:59:13 PM)

 Re:枇杷 秋の接木 その後   ホワイトモグタン さん
こんばんは。
いつもながらに面白い実験をされてますね。
穂木の堅さによっても違いますか。
枇杷も今の時期は芽接ぎなら成功しそうな気もしますが、実際はどうなんでしょうね。 (2011/11/01 07:48:38 PM)

 Re[1]:枇杷 秋の接木 その後(11/01)   日本一の果実 さん
monsanさん
様々な樹種の接木をしますと、簡単なもの、難しいものと難易度の差が大きいことが分って参ります。
monsanさんの桃や柿は難しい樹種です。
私など柿は完敗です。これが出来れば接木の卒業です。 (2011/11/01 09:07:08 PM)

 Re[1]:枇杷 秋の接木 その後(11/01)   日本一の果実 さん
しおさん
今回秋の接木を試みましたが、春と何ら変わりませんでした。
他の果樹も順次ご報告致します。
分り易いのは秋の方が成功の良否が早くが分るような気が致します。
接いで10日経って穂木が元気であれば成功だと思います。
秋は失敗しても再トライが可能のような気が致します。
活着は秋の方が早いように思います。 (2011/11/01 09:14:10 PM)

 Re:接木(11/01)   日本一の果実 さん
Shimadaさん
割り接ぎはShimdaさんの仰る通りです。
今回初めて割り接ぎをやってみましたが、結構やり易かったです。
なかなかテープを巻くのが大変ですが、割り接ぎは安定しているように思います。
接木は時間との勝負もありますので素早くやりたいですね。
Shimdaさんの秋の接木もきっと成功でしょう。 (2011/11/01 09:22:51 PM)

 Re[1]:枇杷 秋の接木 その後(11/01)   日本一の果実 さん
ホワイトモグタンさん
柔らかい枝はいかにも未熟に感じで成功する気がしませんでしたが、結果は真逆でした。
秋の割接ぎで失敗は柑橘のみでした。他は順調に行きました。
接木はまだまだ試したいことがたくさんあります。
固い枝・柔らかい枝、これから成長しようとする枝の方が活着が良いのかもしれません。 (2011/11/01 09:29:50 PM)

 Re:枇杷 秋の接木 その後   くまくまばんばん さん
こんばんは。
接木は良く当年枝か前年の枝を用いるといいますよね。
どこの論文だったか忘れてしまいましたが、枝が固まる前のものを使っても活着などあまり差がないようなものを読んだように思います・・・・・(物忘れが激しくてすいませんm(_ _)m)
私は、接木下手ですから、怪我をしませんよう硬い枝の芽接ぎばかりです(^^; (2011/11/01 10:36:01 PM)

 こんばんは   りるる猫屋 さん
順調に接ぎ木の実験が進んでいますね
私は全く進んでないです~。

来年はチビ助達に手を取られなくなるので
集中して出来るかなぁと思っているのですが。

(2011/11/01 11:22:52 PM)

 Re[1]:枇杷 秋の接木 その後(11/01)   日本一の果実 さん
くまくまばんばんさん
枇杷に関しては柔らかい枝の方が不思議とうまく行きます。
他の樹種は固い枝でも十分行けてますので、樹種により微妙に個性があるのかもしれません。
柑橘はお盆過ぎの芽接ぎが良さそうですね。
唯一秋の柑橘の切り接ぎは完敗でした。
柑橘も個性が有りそうです。 (2011/11/02 05:45:54 AM)

 Re:こんばんは(11/01)   日本一の果実 さん
りるる猫屋さん
今回で春に接木と言う考えは無くなりました。
挿木も同様です。
さすがに夏の挿木や接木は厳しいかもしれません。
接木も気温の影響が大きいと思います。
細胞分裂に適した温度があるからだと思います。
あと休眠無しの枝を接いだ場合、実付きに与える影響が良くわかっておりません。
今後の注目点です。 (2011/11/02 05:55:32 AM)


© Rakuten Group, Inc.