日本一の果実栽培をめざして

2013/07/07(日)08:08

月山錦は糖度以上に甘く感じる桜桃。

サクランボ(73)

先日Takaさんから今年二度目の桜桃が届きました。ブログで月山錦をどこかに送るようなことが書いてありましたので、どこかに送るんだ。などと他人事のように思っていました。えっ。まさかの展開です。普段結構冷静なつもりですが、ちょっとテンションが上がりました。人間、予想外のことには弱いようです。  月山錦は初めて見ます。Takaさんの今年の月山錦の収穫は103粒。3粒は味見されたそうで、100粒の半分(50粒)を送って頂きました。他に紅秀峰も添えて頂きました。 食べてみての所感は、糖度以上の甘さを感じます。家の住人も、これは甘い! 酸味が少ない分、余計に甘く感じますね。  Takaさんからの極秘メモがパックの底に。『これでモチベーションを上げて下さい。月山錦の栽培方法は短果枝では無理ですよん。・・・』などと。OKであります。月山錦の栽培方法についての貴重な情報まで頂き、有難うございました。 他に今年、家の花壇に植えた桜桃のことについても少々。低く、横方向に伸ばすとと宜しいのでは。と。参考に今年ぶどうで垣根仕立てを試しております。(写真を撮りますと、常に草が目立ちますね。)    改めて見てみます。今年家の花壇に植えた桜桃は10本。そのうち1本枯れましたので9本が残りました。イメージ的にはこんな感じでしょうか。 主枝を50cmくらいの高さで横方向に伸ばし、そこから延びた枝を縦方向に2m程度まで。2mの高さでブロック塀を利用し雨避け。1本当たり50粒でも生れば最高でしょうね。ただ桜桃はこの先も難航が予想されます。簡単には行きませんです。   月山錦は無事お腹の中に収まりました。種が残りました。種も大粒です。ギンナンかと思いました。匂いはありませんので苦情はありません。さて種蒔きでもしますか。片親は紅きらりでしょうか。どんな実が生るのでしょうね。 Takaさん、貴重な月山錦を有難うございました。    さておまけです。スイカのNO3を収穫しました。今年本命の『種無しキング』です。12Kg。(長さ33cm)   棚落ち。糖度は10.0。今年3品種とも糖度10.0。昨年より糖度が1程度低いですね。スイカの糖度1は大きいです。今年の低糖度は困りました。 さらにスイカNO1用地で炭そ病を発症。梅雨の前半雨が少なく順調過ぎて、甘く見てました。今年一度も防除をしていませんでした。今年NO1用地のスイカは諦めました。NO2用地で頑張ってみます。順調な時ほど気を引き締めないと行けませんね。     イチジクのコナドリアを見逃す所でした。ダルマティと同じで緑のままですので良く見ないと行けません。糖度は舌糖度計で18くらいでしょうか。 コナドリアは豊産のようです。  グッドーの収穫も始まりましたので、イチジクも毎日のチェックが欠かせ無くなりました。ダルマティの200g。今年は行ってくれないかな~。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る