2624411 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本一の果実栽培をめざして

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カテゴリ

バックナンバー

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07

カレンダー

2013/09/14
XML
カテゴリ:

『あ』

『あ』で始まる時は大抵良くありません。

出来れば『お』の方が良いですね。如何にも何か発見した様で良い響きがあります。

先程見てきましたら『あ』が順番待ちしているかのように並んでました。

 

 

あらっ。このあたりで既に『あ』が10回ほど。

016.JPG

 

 

 

あらら。ここにも。

008.JPG

 

 

 

 

今年接いだ興津20号の枝です。

あれっ。

 

007.JPG

 

 

 

2010年の実生桃です。

あららららら。

先日袋が大きくはち切れまして、仕方が無いのでぶどうの袋を被せてありました。

ぶどうの袋から透けてます。

ぶどうの袋では無理でしたね。

桃の袋って何故こんなに小さいのでしょう。

袋のお尻から入られたようです。

お尻から入るとは失礼な害虫です。

 

014.JPG

 

 

 

015.JPG

 

 

017.JPG

 

 

あとは3週間後に糖度20超えでお待ちしてます。

3週間。

厳しいなあ~。

この桃の木だけであと何回『あ』を言わされることやら。

 

 

 

にほんブログ村にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/09/14 08:04:04 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:あらっ。あらら。食べられてますね~。(09/14)   ホワイトモグタン さん
こんにちは。
今まで林檎の除袋をしていました。
今年の林檎は落果が多く実も小さくて最悪です。汗
よく見ると枝や幹のあちらこちらにカミキリの幼虫が入っていました。
毛虫も最近大発生しています。
見逃すとあっという間に丸坊主にされてしまいます。汗
あらららららららららららのら~
『あ』の次は『ら』もよくないですね。
そちらも被害が出ていますね。
果実袋ですが、私は林檎の袋が真ん中から破け易いのが困っています。
ご丁寧に中央に切れ目が入っていて除袋し易いのは良いのですが、大半が幼果中に破けてしまって、破けたところの外観がすすけて汚らしくなってしまいます。
簡単に破けるので、逆に真ん中の切り込み線はいらないと思っています。
それにしても大きな桃ですね!
本当にモグ太郎が入っていそうです。笑
あとは如何にして綺麗な状態で収穫出来るかですね。 (2013/09/14 12:08:54 PM)

 Re:あらっ。あらら。食べられてますね~。(09/14)   しお. さん
実生桃は良い血筋を受けついた様ですね。
600g超えはお見事です。
鉄砲虫被害は侮れませんね。
昨年植え付けたキウイの株元に虫に入られて中心部を5ミリほど残して完食されました。
予備苗で補完です。
(2013/09/14 04:00:48 PM)

 Re:あらっ。あらら。食べられてますね~。(09/14)   ひかりちゃんの庭 さん
日本一の果実さ~ん

あっ!あああ~~~!あ~~! ( ̄▽ ̄;)
まだ順番待ちの「あ」は居ますか?
続けて、い・う・え~~~っ!と来ませんように。

果樹袋を検索したら、200×290の葡萄袋が大きい方でした。
もう、手作りするしかありませんね。
だって、日本一の西王母はもっと巨大でしょ?
A4サイズくらいあったほうが、安心ですね。
スイカでも入りますよ。

あの柿の枝の中には・・・絶対にいますね。
桃のお尻から入るなんて!ほんと失礼な。
来るなら、ちゃんと玄関からですよね~。
残りの実生桃、完熟まで耐えて~。 (2013/09/14 04:48:51 PM)

 Re:あらっ。あらら。食べられてますね~。(09/14)   zaomiao02 さん
こんにちは~
 私も今日事務所の庭で「あっ!!」と叫びました。車のタイヤにニアミスの丸いもの。何だろう?と降りてみると赤いパッションフルーツの実が落ちていました。私のはラッキーな「あ」でしたヽ(^o^)丿桃、「あっ美味しい」という日が来ること祈ってますよ~(*^_^*) (2013/09/14 05:33:10 PM)

 Re:あらっ。あらら。食べられてますね~。(09/14)   ゆずぽん さん
うっ。。。。
その粉々粉々、、で ちょっと 鳥肌に。。。

桃の袋がはちきれるおおきさ、、、すごいですね。。。((((;゚Д゚))))

素人が また素朴な質問です。
もも、りんご、ぶどう、なし、ビワ、、その他もろもろ、、袋の材質って違うんですか?(^_^;) (2013/09/14 07:58:35 PM)

 Re[1]:あらっ。あらら。食べられてますね~。(09/14)   日本一の果実 さん
ホワイトモグタンさん
まだあららと言葉が出るうちは良いかもしれません。
本当にひどいと言葉もありません。
カミキリも子孫を残すのに必死ですね。
今年イチジク畑で何回か挨拶を交わしました。
てっぽう虫に入られた枝は切除するしかありません。
根元だけは勘弁して欲しいですね。

実生桃ですが通りで少し大きい桃が生ったと思いました。
桃から生まれたモグ太郎。
モグ太郎伝説の始まりですね。
今年はせめて1個くらいは綺麗なモグ太郎に出会いたいですね。 (2013/09/14 08:53:56 PM)

 Re:あらっ。あらら。食べられてますね~。(09/14)   くゆら さん
あ~~~
せっかくの大きな桃も台無しですね。
害鳥、害虫、ほんとうに大変ですね。
(2013/09/14 08:57:33 PM)

 Re[1]:あらっ。あらら。食べられてますね~。(09/14)   日本一の果実 さん
しお.さん
例年しおさんの600超えの大桃も拝見してどんなんだろうと思ってました。
これから600gくらいの桃を見た時にイメージが掴めます。
これくらいを平均的に生らせられれば素晴らしいですね。
この桃も下枝で極細に付いたものです。
大きい桃が生る枝には傾向がありますね。 (2013/09/14 09:00:14 PM)

 Re[1]:あらっ。あらら。食べられてますね~。(09/14)   日本一の果実 さん
ひかりちゃんの庭さん
ああ、本日は晴天なり。
ああ。声の調子が。
ひかりさんもはち切れないようにして下さい。
出来ればはち切れる寸前に留めるのがベストです。
もし危うくなりましたらひかりと家の回りをジョギングして下さい。
ひかり、行くぞ~。
あらっ。
あらら。

もうすぐ鉢も実生桃も収穫時期を迎えます。
なんと150g程度です。
でも糖度は高いようです。
西王母の子孫は結構おいしい桃が多いようですね。
西王母は鉢の方が作り易いように思います。

(2013/09/14 09:11:11 PM)

 Re[1]:あらっ。あらら。食べられてますね~。(09/14)   日本一の果実 さん
zaomiao02さん
日頃あらっ。あれっ。は良くありますね。
私も出来ればzaomiao02さんのようにラッキーと行きたいですね。
今年パッションフルーツも植えてありますが花が咲きませんでした。
パッションフルーツの甘い香りを一度嗅いでみたいものです。
これで2年連続の失敗となってしまいました。 (2013/09/14 09:16:34 PM)

 Re[1]:あらっ。あらら。食べられてますね~。(09/14)   日本一の果実 さん
ゆずぽんさん
粉々粉々は何か思い当たるものがあるようですね。
戦慄の粉々であります。

果樹袋は紙が多いようですが、厚みも色々でビニール系のものもあります。
表面の処理も違いますね。
病気除けの成分が塗ってあるものもあるようです。
(2013/09/14 09:24:46 PM)

 Re[1]:あらっ。あらら。食べられてますね~。(09/14)   日本一の果実 さん
くゆらさん
果樹栽培は本当に大変ですね。
今度はお~~~。と行きたいですね。
収穫直前にえ~~~となりそうです。
(2013/09/14 09:27:39 PM)

 Re:あらっ。あらら。食べられてますね~。(09/14)   桃_太郎 さん
家も「あ」で始まる方が多いですね。
残りの西王母は、なんとか死守して味見レポートをお願いしますよ。楽しみにお待ちしております。
(2013/09/14 10:03:08 PM)

 Re[1]:あらっ。あらら。食べられてますね~。(09/14)   日本一の果実 さん
桃_太郎さん
西王母はあと一週間粘りたいと思っています。
これまで期待して結果が出たことはまずありません。
今回も『あ』で始まる言葉が出てくるのではないでしょうか。
桃もそろそろ終わりですね。
今年は桃をたくさん食べられました。
豊作の良い年でした。 (2013/09/15 06:13:32 AM)


© Rakuten Group, Inc.