チェリーままの バレリーナ弁当

2005/01/09(日)00:03

肥満度をチェックしましょう

健康・ダイエット(26)

ご自分の標準体重って、ご存知ですか?標準体重とは病気になりにくい理想体重でもあります。よく知られているものとして、 標準体重=(身長ー100)×0.9   という出し方があります。でもこれは科学的根拠が乏しく、また身長の低い人ではキビシイ数値となる傾向があります。実際、私を例に計算してみると、 (154-100)×0.9=48.6   これだと、いつも「スリムでうらやましいわぁ」って言われている私が、標準体重を上回ってしまいます。(今史上最悪の50キロ) そこでBMI(ボディ・マス・インデックス)という指数に基づいた標準体重の算定法が考案されました。 標準体重=(身長[m])×(身長[m])×22 私の例では  1.54×1.54×22=52.17 52キロまで標準って言うのはちょっと甘い気がしないでもありませんが・・・ そして、BMI指数は体重(キロ)を身長(m)の2乗で割った数値で、スポーツ選手などハードに筋肉を鍛えている特殊な人でないかぎり、体脂肪率とかなり正確に対応します。 私の例では、50÷(1.54×1.54)=21.0 今日のオムロン体脂肪計での測定値が25.4%なので、体脂肪計をお持ちでない方、かなり近い数値が出せますよ! そして、「肥満」とはこのBMI指数が標準値22を20%以上超えた場合とされています。 つまり22×1.2=26.4 BMI指数が26を超えてる方~!「肥満」ですよ~!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る