チェリーままの バレリーナ弁当

2006/04/24(月)14:08

「神様にえこひいきされる方法」

本、講演で学んだこと(48)

兵庫県山崎の光楽園で行なわれた、小林正観さんの講演会に行って来ました。正観さんにお会いするのは、2回目ですが、今回もまた内容があるような、ないようなお話から始まり、気がつくとメモ帳がぎっしりになっていました。その中から、今の私の心に一番響いたお話をご紹介します。 「世の中、なんの努力もしていないのに、上手くいく人がいる。」たとえば正観さん自身、たくさんの本を出されていますが、ちょっとした手違いで書店に並ぶ本が出ることになりました。 致知出版社の「宇宙を味方にする方程式」という本です。正観さんは有名になりたくないので、書店に並ぶ本は出さない主義でした。でも、こうして本が出てみると、案の定、すごい売れ行き! 世の中、本を出したい方、売りたい方がいっぱいいるのに、なかなかその方たちの本は売れない状況です。まさに何の努力もしていないのに、本が売れる!これは「神様にえこひいきされているから」だと言うのです。 「神様にえこひいきされる」ためには「神様のノート」に名前が書かれていないといけないのだそう。このノートを「エコノート」というんだとか・・・(笑) そのエコノートに名前を書いてもらうには、不平不満を言わず、いろんなことに喜んで嬉しがって、感謝すること。そして頼まれたことを淡々とやっていく、ただそれだけなんだそうです。 自分で目標を設定して成功することが生きる目的と思っている人がいますが、たとえ本当に成功しても誰が喜んでくれますか?それよりも回りの人から喜んでもらえる存在になること。そうすれば神様からえこひいきされ、何事もすべて上手く行くようになるというお話でした。 そういえば私、最近頼まれ事すらやってこないなぁ・・・不平不満だと気づかずに、ぼやいていることも多々あります。 不平不満=神様のやっていることは、気に入りません!といっていること。これではかわいがってもらえませんよね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る