チェリーままの バレリーナ弁当

2012/01/13(金)21:51

やっと音信有り☆

子供(126)

いよいよ次女ちゃんの帰国が明日夜と なりました。さすがに疲れたのか 第2タームに入ってすっかり音信不通の 次女ちゃんです。 「M子、お土産とか、まだほとんど 買っていないみたい!」とパパが スカイプしてきました。 着いたばかりの頃、メールで 「こっちは物価が高い!ふつうのグミが 500円もする!プリクラが800円よ~! ありえんし~」 なんて言ってた次女ちゃん・・・ そりゃ、日本のものは高いわよ。 そのへんのカラクリが、ちっとも わかっていない次女ちゃんです。 ケチケチ次女ちゃんなので、倹約しているのか? はたまた、現地のお金の使い方がわからないとか? (今更、それはないよね!) パパのリサーチによると、 「キューピーマヨネーズが500円くらい キッコーマン醤油2リットル 500円 無メーカー醤油は同量で200円 物価は高くないが安くもない ガソリンは100円くらいで少し安い」 特にキューピーマヨネーズは美味しい☆ と、評判なんだそう。日本では、マズイ マヨネーズに出くわしたことがないから 比べようがないね。怖いもの見たさで 買って来てもらおうかしらん。 それにしても、パパさん、目の付けどころが すっかり主婦なんですけど・・・ 今朝になって、久々にメールしてきた次女ちゃん、 こんな内容でした。 「☆帰った日の夜ご飯・・・きのこスパゲティー ☆つぎのひの昼ごはん・・・うどん ☆その日の夜ご飯・・・くら寿司 ヾ(*・ω・*)ノ」 はい、たった3行です。 それも食べものばかり! きのこスパゲティ(和風)が一番にきてるのが 嬉しいですね~!ママの作る料理の中で 一番のお気に入りなんですよ。 (・・・って言っても、味付けは 麺つゆがメインなんですけどね) 日本のハンバーガーの3倍はありそう! ポテトの太さも半端じゃない。 こちらはおなじみ、フィッシュアンドチップス。 長女ちゃんによると、イギリスでは たらが使われているそうですが、 こちらは、サメなんだそう。 サメが意外に、とっても美味しいらしい! でもこれって、まさに、バレリーナの敵ですね。 なるほど、こんなものばかり食べていると 日本食が食べたくもなりますよね。 エイミーのご家族とお食事。 パパも登場!日本に遊びに来たことがある エイミーの妹さんもいるわ! みんな素敵な笑顔ですね。よほど 楽しい食事会だったんでしょうね。 次女ちゃんのオーストラリア大冒険を 応援してくださった皆さん方に 感謝、感謝です。 ↑↑↑ ブログランキングに参加しています 応援していただけると嬉しいな☆ (*^_^*) 2月10日9:59までポイント10倍!【4,980円以上で送料無料!】(海外土産・オーストラリア土産 オ...価格:2,230円(税込、送料別) コアラブルーっていう名の白ワイン

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る