すみれはらっぱ* ~たいせつな絵本~ 

2007/04/09(月)00:10

『春の花だん』

ガーデニング(43)

4月1日(日) 我が家の 花だんも 春らしく なってきました。 *桃色タンポポ* (手前) 他の鉢でも たくさん開花♪ ピンクっぽいビオラは 「ビビ アンティーク」という品種 *リビングストンデージー* とてもかわいい けど 咲いたあとの 花殻取りが大変 *チューリップ* 一昨年植えて  植えっぱなしにしていたのに こんなに 咲いてくれて うれしいです☆ *花だん中央* リビングストンデージーが 育ちすぎて アリッサムや ビオラを押しやってしまいました *花だん左* ノースポールは 咲いたあとの花殻を 播いていただけで こんなに咲きほこっています フリージアも10年目位 植えっぱなしです 土があまりよくないので ラベンダーやレモンバームなどの ハーブ類が 中心 *クルクマバソウ* 大好きなムルチコーレと一緒に 紫のベールっぽい感じで かわいいです こぼれ種で どんどん増えるみたいです *いただいたゼラニウム* 「ペチュニア」と「コリウス」 の種まきをしました。 『月刊・子どものとも』創刊50周年・600号記念 『子どものとも50周年ブログ』 が公開されています。 *blogランキング(子育て日記)に参加しています。* 今日も1クリックよろしくお願いします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る