ぽたすーのつれづれ。

2008/02/20(水)14:12

遊びにいってました。

favorite(42)

どっきどきヴァレンタインdayを終えて 次はなにをはりあいに過ごしましょうかしら.... ++++ 週末にかけて雪もっさりんこだったおらが村 基本的性質として某氏という者には いいかげんに青空と乾いた地べたを与えておかないと ウジ虫発生の恐れがあるのを知っているので ここはいっちょ脱北 ということで、急遽ぶぶーーん とりあえず太平洋側へ逃亡.... ところが 意外といつまでたっても吹雪。 名神入ってもしばらく吹雪。 だ、だいじょぶなのけぇぇぇ?? だいじょぶですた ついた先は  しゃちほこ城一望。 シンボル末広がり【 八 】の街 確か9ヶ月の腹をかかえてO合率いる敵陣ドームに乗り込み 惜敗して以来のひさびさの街 会いたいヒト達たくさんの街なのだけど でも今回は無断侵入しておりました ついた日は街を歩いて、ワタシだけが買い物をして、 夜は手羽先 【世界の△ちゃん】 某氏は食べたことないというので今回はコチラ^^ 翌日は港の水族館へ。 と思ったら月曜休館 なぬぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!! 出発前から決めていた予定だったのだけど めずらしく”旅の責任者”を担当していたのは某氏 が この失態 あえてチェックを怠ったワタシが悔やまれる・・・・・・ とぶつくさ言っててもどうしょもないので 適当にウロついて第2のメインイベント すんごい並んでひつまぶし @【あつた蓬?軒】 手前写真は”一半ひつまぶし”。 親子で食べるためですよ ++++ そしていろいろ想いを馳せながら移動 ボーリングのピンに反応してみたり 到着したのは帰り道にもなる高速PAに併設された 【アクアトト・ぎふ】 目印の観覧車。月もきらきら アシカショーの時間は終わっていたけど貸し切り状態 A様はかわうそくんに大興奮 でかい淡水魚わんさか 景色はまた雪模様にすりかわりながら帰宅 なんとか当初の予定どおり、 青空水族館ツアーを達成した一家でした

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る