なんとなく、おいしい・・・・

2007/02/04(日)13:10

■(画像あり)手作りプリンで実感した!【スチームオーブンレンジ】のスゴイ実力!

キッチン用品(56)

昨日は久々にプリンを作ってみました。 きっかけは←のパルシステムのカスタード プリン。これってたまご・牛乳・砂糖だけで 製造されていていかにも「家庭で 作ったプリン」って感じの商品なのです。 前からお気に入りのレシピがあってそれで作ったの ですが、加熱は、せっかくオーブンレンジに 「プリン」のメニューがあるので、それでやって みました。レシピだとお湯をオーブン皿に注いだり、 カップにアルミホイルをかぶせたりと結構手間が かかるのですが、これならメニューを9・プリンに 合わせてスイッチを入れるだけでOK。 わずか20分足らずで完成。 今までのレシピですと低温でじっくり 1時間くらい加熱していたので大幅な時間 短縮です! そして出来上がったプリンの 素晴らしさ! プリンって加熱の時に「す」が立ってしまい ここを出さないのが腕の見せ所なのですが、 「す」が立たず、本当になめらかな 出来上がり♪ お味も良かった~~!食感のなめらかさはもちろん、たまごと 牛乳の素朴な味がそのまま出ていてこれこそプリン~~!って 言う味でしたあ。 それにしても自作のほうがパルシステムのよりたまご臭さが 少ないのは何故でしょう? こんせん牛乳 産直たまごで作ったので、材料は一緒なんですけど。 バニラエッセンスを使ったからかなあ? スチームオーブンレンジ用レシピ■本当に簡単な「ぎんなん」の下処理 ■栗蒸しようかん ■スチームオーブン用「蒸しチーズケーキ」 ■ローストビーフ オーブンレンジ選びに役に立つページ■オーブンレンジの選び方 オーブンレンジの選び方のコツの全般を解説しています。 機種がある程度絞られたら楽天の「レビュー」などを良く読んで 検討されるといいと思います。 ■【楽天市場】価格ナビ「電子レンジ・オーブン」 新商品の順に調べられるほか、メーカー、容量でも絞込み可能。 価格の他、レビューを調べるも簡単にできます。 【楽天市場】生活・美容家電市場

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る