なんとなく、おいしい・・・・

2007/05/15(火)09:55

■【画像あり】正直に書きます!送料込み1ホール2000円(おまけつき)のケーキのお味!

お取り寄せスイーツ(144)

ちあままは、母の日はここぞと ばかりに自分の気になるスイーツを毎年 お取り寄せしているのです。 今年は、↓にしてみました。 まるで生チョコのような横浜ショコラを1ホール【送料無料】お好きに選べるオマケ付きもう最後に... ちょっと小ぶりの5号サイズなのですが、1ホールで2000円でした。 さらに送料も無料でオマケ付き! 横浜夢本舗は、チョコ系が評判がいいのでオーダーしたのですが、正直言って 価格の安さにちょっと不安があったのも事実です。 表面の削りチョコの付き具合が あまり良くなかったりする商品も混じっていた ようなのですが、我が家に来た商品を見る限りは そんな訳あり商品には全然見えません。 1/8カットで切ってみました。 中のチョコケーキ、はっきり言ってすごい!です! しっとりとして、口どけが良く、甘さ控えめでほんのりほろ苦さを感じ、 チョコがこれでもか!というほど濃厚。この量で充分に堪能できるんです。 この1/8カットが街のケーキ屋さんで300円(×8なら1ホールで2400円?) で売っていたとしても、手が出ると思います。安さに負け切った食生活を 送っているちあままにそう思わせたのですから、相当なもんだと思うのです。 原材料表示です。 思いっきり持ち上げたのにここだけは ツッコミを入れておこうと思います。 ホームページの原材料表示には記載 していない、酸化防止剤、着色料など ここには掲載されています。添加物に 関してもページ内の原材料表示できちんと 表示すべき!と思うのですが、いかがでしょうか? とは言え、デパ地下スイーツのお店でも↑くらいの添加物を使って いるのは、普通のことらしいので、消費者に情報を出すだけでも 良し!としようと思います。安いし味もいいので、これから リピートしていこうと思います。 4月14日から、ナムコの3つスイーツのテーマパークが合同で、 「パティシエ ショー レビュー 菓子職人王決定戦」を開催中です。 今日ご紹介した横浜夢本舗を初め楽天でもお馴染みのスイーツのお店が 多数出店しています! ↓リンクしておきま~~す! 楽天で買える!「菓子職人王決定戦」出店店舗手作り洋菓子店「池ノ上ピエール」 セレブ御用達!世田谷の住宅地の中にあるお店。 サバエ・シティーホテル シェフは世界的なコンクールでも入賞している人! パティスリー稲垣 シェフの感性がすごい!どれをとってもその味に脱帽! スイートますや 北海道物産展の目玉!のお店。 横浜夢本舗 チョコ系はやっぱり美味しかったです♪ ロリアン洋菓子店 平凡の中の非凡!を感じるお店!リピートしまくり!! アトリエ・ド・フロマージュ 長野県の工房で作った自家製チーズでスイーツを作っています。 玉華堂 和菓子店&洋菓子店。シンプルイズベストのスイーツはすごすぎ!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る