219580 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

妹妹(≧▽≦)vの帰国後それから☆

妹妹(≧▽≦)vの帰国後それから☆

復旦大学

復旦大学は上海一のマンモス校
北は北京大学
南は復旦大学
と言われているとか。。。

すんごい広い大学で
一人だといつも道に迷ってしまう…


これが正門
大学の中央にあるんだけど
大学内最北端にあった寮からは遠いんで
あんまり門をくぐる事はなかったなぁ…
正門

有名な毛沢東
もうどこにでもいますね…
毛沢東


中国式建物の校舎
使われている形跡はないんだけど…
留学生は大学の外にある校舎で授業を受けるんで
大学内の事はよくわからない…
大学の建物

全体図
全体図

なぜか大学内に電車が通ります。。。
大学内2


線路前の看板
「ちゃんととまって、確認してから通ろう」ってとこかな
実際は看板無視で通ってますけど…汗
看板


大学内の道路
トラックなどはOKだけどバイクは禁止
なぜかは不明…
大学内 大学内3


外と同じように一つ一つの道に名前がついいてます(大学内)
大学内は広いからね。。。
路の看板


これはゴミ箱
いや、最初は本気で鳥小屋だと思ってた(笑)
こんな低い位置に小屋作っておいてるみたいだけど
鳥は住んでんのかなぁ…って覗き込んだぐらい

中国人に変な目で見られたのは言うまでもないですね…
ごみ箱


芝生
ここで春は日向ぼっこしたり、勉強したり、お喋りしたり。。。
夜はサッカーしたりと学生さんの集いの場所
芝生 子猫


未だに使いこなせない電話ボックスの電話
カードを使うらしいんだけど…
携帯持ってるから一生使わないんだろうな
電話ボックス


郵便ポスト
中国は緑色のポスト 
投函した事はないんだけどね(笑)
だって切手買わなきゃだし
郵便ポスト


食堂前にあり休憩場所
中国らしい建物でちょっと気に入ってました。。。
食堂前の休憩場所


復旦の100周年記念に建てられたもの
新しい建物


南区の体育館
でっかくてかなりキレイ
中ではバドミントン、バスケ、卓球などなど。。。
体育館


体育館の手前にある歩行者天国
ローソンやレストランやCD、DVD屋など色々あります
歩行者天国 歩行者天国2



学生さんたちの寮(北区)
手前にあるのが大学院生達の寮 
奥にあるのが留学生の寮
寮


大学院生達の寮
エスカレーターなしでとても不便そう…
寮費がとても安いんだと思う
大体3人部屋かな
大学院生達の寮


こちら留学生専用の寮
23階建て
エスカレーターは4つあり、全室空調、電話完備
テレビも貸し出しできます
インターネットも接続可能(プリペイド式)
留学生寮


以前住んでた妹妹の部屋をご紹介(笑)
来たばかりの頃は物が少なかったぁ
今はもうね…汗
ちなみにここは寮の22階、南向きの部屋

何階に住みたいか選べるけど、絶対上の方が良いと思う(笑)
高所恐怖症でなければの話だけど。。。
南向きか、北向きかは選べないけど
不満な時は学期が終わる前にフロントに言えば
部屋を変えてもらえる事も
寮の部屋


これが寮の受付カウンター
寮の受付


1階のロビー
ここで夕方は勉強している人がいっぱい
夜は外国人達の宴会場所に(笑)
ロビーにはコンビニがあるから、そこでビールを大量買い♪
寮のロビー



妹妹の部屋から見た景色
絶景じゃない?! 遠くにあるのは上海タワー
この景色を捨てるのは本当に惜しかった…
今の部屋でこれだけの景色が見れたら言う事ないんだけど(笑)
部屋から見た景色


部屋からはこれくらいの大きさでくっきりはっきり見えます
妹妹の部屋に来た人は
「上の階にすればよかった…」
って絶対悔しがります(笑)
部屋から見た景色


© Rakuten Group, Inc.