046219 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Chibicho’s House

Chibicho’s House

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

ななピ~の部屋 2 ななピ〜さん
びーずぼっくす なお@さん
peititangel ふぇり☆さん

コメント新着

ななピ~@ Re:かいーの 今朝も携帯から読んでいたから28日の日記…
くいねるこ@ Re:たまには、お兄ちゃんになりたい(03/19) たまに手伝ってくれると、私もありがたい…
ななピ~@ Re:大変だぁ それは大変。私も今の携帯を水没させてギ…
くいねるこ@ Re:2007年もあと少し(12/31) 私も先日、恒例の一年を振り返る日記を …
mkd5569@ Re:2007年もあと少し(12/31) ブログ更新お疲れ様です。 あっというま…

ニューストピックス

2006年08月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
夏休みなのにどこへも連れて行っていなかったので、今日はちび孝行の日。

まず、科学館へ行きました。のりものワールドをやっていたので、るんるんで行ったちび。
第一会場は列車&電車。大好きなので喜んでました。
第二会場は船&飛行機。ほとんど興味がないので半分素通り。で、おしまい。ちょっと、のりものだったら車はないのか!

だったらと、常設展の「機械と動力」へ。車の構造には全く興味のないちびでした。

また、そのフロアで、工作があったので参加。
くるくるカップという名前で簡単に言うとパラパラマンガのくるくる回るものを作りました。
すごくうれしそうでくるくるしてましたよ。

次は、プラネタリウムへ。キッズアワーという子供向けの回だったので、楽しんでました。

いろいろ回ったのに、次は歩いて5分くらいの「でんきの科学館」へ。一生懸命発電したりしてましたよ。そこで、せっかく作ったくるくるカップを置いてきてしまい、最後に1周する羽目になっちゃいました。

1区間歩かせたかったので「観覧車見にいこう!」と無理やり歩かせたら、やっぱり「乗りたい」と。名古屋の町を一望してきましたが、遊園地とかのと違って、なんだか怖かったのはなぜ?


絵日記のネタができてよかったスマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月08日 22時38分08秒
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

chibicho0911

chibicho0911

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.