139127 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちびどんぐり。

ちびどんぐり。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄



















* * *







* * *





* * *





2008年11月01日
XML
カテゴリ:sewing:全体
"ソーイングpochee vol.6" P,84(how to make P,60)の"セーラーベスト"を作ってみようと思って、型紙を写しました。

うまくできたら来年も着てもらいたいので100cmサイズです。
現在80cmない息子だけど、ベストだからいけそう!ってコトで。

本に載ってる子供服は100cmサイズからなんですよね~。
それ以下は赤ちゃん服のサイズなのかな?
いよいよ手作り子ども服のフィールドが広がってきたゾ(笑)



まだまだ不慣れなニットソーイング。

でも、冬はトレーナーとかニット地の服は欠かせないので、今年こそは何枚か挑戦しようと思ってます。



ソーイングpoche´e(vol.6)


作り方のページを見てたら、襟の作り方のトコロで疑問が湧いてしまって…。

型紙ではセーラーカラーの角が角張ってるんだけど、作り方の挿絵を見ると角を落とす(削る?)感じで縫い線が描かれているんです。

角をキレイに出すための技なのかなぁ?
生地が厚手だから、余分な縫い代を切っても角のトコロは重なってどうしてもボコっとしちゃいそうな気はするけど…。

写真見たり作り方を読み返してみたりしたけど、特に説明もないし。

そんなこんなでモヤモヤしながら過ごすこと数時間。

思いきって出版元の日本ヴォーグさんに問い合わせメールしてみました。

直に質問するなんて初の試み!

ちょっとドキドキ(笑)


だけど、土曜なんだよな~。

お返事いつ来るかな~。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月02日 15時51分12秒
コメント(2) | コメントを書く
[sewing:全体] カテゴリの最新記事


楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.