1399884 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小さな宝物

小さな宝物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

プロフィール

ちびえみ。

ちびえみ。

カテゴリ

2007年04月04日
XML
カテゴリ:TB
お惣菜倶楽部さんからのお題です♪

どのくらいの頻度でスイーツをネットで購入しますか?

最近はダイエットに燃えていたり体調崩していたりして
あまり購入していませんが年間の頻度でいうと3ヶ月に1回くらいです。
まず絶対買うのが母の日父の日
何故かお互いの両親、祖父母、ともに甘い物が大好きなんです。
なので母の日、父の日はいつもお取り寄せスイーツを購入しています。
それぞれの好みに合わせて洋菓子、和菓子どちらも購入します。
うちの母は生菓子が好きだし、旦那様のおじいちゃんは栗饅頭が好き
旦那様のお母様にはケーキ、旦那様のお父様は何でも好きなど
最近はリサーチもばっちりでみなさんのお好みのスイーツをお取り寄せしています。
自分が食べなくても選ぶのはとっても楽しいことです。

その他に年に2回くらい自分と旦那様のためにお取り寄せします。
どちらかというと新しい物より一度食べたことがあって美味しかったものを
再度お取り寄せするリピーター型です。
これは記念日にというよりは日常のご褒美にって感じです。
お勧めなのは呼子甘夏ゼリー

e3

ゼリーの王様って感じでさっぱりしてて大きなゼリーなのに食べ飽きることがありません。
初めて食べたときはとっても感動しました。
最近は東京にいる友達などへの贈答にも利用させてもらってます。
ゼリー自体の値段はちょうど良いと思うのですがなんせ北海道までの送料が難点。
なので今は友達同志で一緒にまとめ買いして送料を浮かせています(^^)v



●どのくらいの予算で買うことが多いですか?

大体3000円前後を目安に考えています。
送料込みでこのくらいの値段だと買おうかなって思います。
やっぱりこちらで買おうと思うと送料がとっても気になる存在。
なのでつねにスイーツだけのお値段だけではなく送料が気になるところなのです。
いくらスイーツ自体のお値段が安くて送料が1000円以上なんてことも
よくあることなので。。。。
あと楽天さんのお店ではたまに1000円とか1500円くらいで送料込みセットを
販売していることがあります。
こちらはポイントなどで購入出来たりするので自分へのご褒美に利用することが多いです。
内容も少量ですから旦那様と二人であっという間になくなっちゃうんですけどね(^^ゞ


おいしさ自慢さんの中で食べてみたいのは淡路島たまごのプリン

たまごプリン

手術の後、食欲が今ひとつなときにゼリーやプリンばかり食べていました。
元々好きなのもあるけど食欲がなくなったときも食べれるので本当にありがたいです。
とくにこのプリンは見た目から食欲が増しそうで贈答にもとっても喜ばれそう(*^_^*)
こんな贈り物が来たらちょっとわくわくしちゃいますよね♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月04日 14時54分25秒
コメント(11) | コメントを書く
[TB] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.