1399300 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小さな宝物

小さな宝物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

プロフィール

ちびえみ。

ちびえみ。

カテゴリ

2011年08月19日
XML
カテゴリ:へっくん
へっくん1歳11カ月になりました。
来月はいよいよ2回目のお誕生日です大笑い
なんかあっという間ですね~。

一週間くらい前から鼻風邪を引いてしまいまして
本人はいたって元気なんだけど鼻水だけがじゅるじゅる~と。
だいぶよくなってきてるので治るまであとちょっとかな。
久しぶりに鼻吸い器を使ったのですが、嫌がるどころか大喜びでびっくりびっくり
前に使ったときはものすごい拒否だったのに自ら鼻に入れようとするくらいお気に入り。
吸う音が楽しいのかなんなのか・・・・やりやすくて助かるけど大笑い
それともこれで鼻がすっきりするってことが解ったのかな?いや~どうかな。
我が家で使ってる鼻吸い器はこちら。


お口で吸える鼻すい器ママ鼻水トッテ 丹平製薬

最近好きな歌は「おべんとうばこのうた」
まだ上手には出来ないけれど手振り付きで遊んでます。
「ふ~き」のところでは私に顔を近づけてくるので
「ふ~」と息を吹きかけてあげると大喜び。

相変わらず成長はゆっくりめさんではありますが
ちょっとずつ話せる単語も増えて意思疎通が図れるようになってきました。
今までは落ち着きがなくて心配だったんですが最近は
遊びにも落ち着きが出てきて、絵本も私が読むのに合わせて
ゆっくりページをめくったりするようになりました。
ブロック遊びや積み木遊びも並べたり車のようなものを作ったりして遊ぶように。
おままごとの包丁で野菜やくだものを切るのもお気に入りです。
お片付けや洗濯ものを干すときに手渡してくれたりとほんのちょっとですが
お手伝いもできるようになりました。
夫に怒られるのが一番怖いようで夫が大きな声を出しただけで
(怒ってなくても)泣いてしまいます雫

変わってなくてちょっと心配なのは相変わらず絵本の指差しが
今一つなことと食事が手づかみ食べなこと。
指差しは全くないわけじゃなくあれを見て~とかあれが欲しい的な
指差しはあるのですが・・・。
食事はスプーンでも食べるんだけどすぐに飽きて私に渡してしまいます雫
コップ飲みもあんまり上手じゃないんですよね~雫
まあのんびり練習していきましょう。

歌と踊りが大好きで毎日可愛い笑顔を見せてくれます。
それだけでお母ちゃんは元気をもらっていますよ大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月19日 11時20分12秒
コメント(6) | コメントを書く
[へっくん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:1歳11カ月になりました(08/19)   **メルシー ママ** さん
へっくん来月二歳になるのですね♪♪
風邪治ってきて良かったですね。
うちも息子のほうがいわゆる「アオッパナ」を出すことが結構あるんですが鼻とり器使ったことがありません 汗
無理やり濡れタオルで拭くので嫌がられます・・・

積み木で形を作るなんてすごい!!
男の子って想像力が豊かだったりするのかな??
子どもの食事は我が家でも悩みの種です 泣
へっくんを記事にされるたびにいつも愛されてるなー
って思います。
私ももっともっと愛さなきゃって。笑

おべんとうばこのうたは今なぜか娘がブーム。
知っている上にチャレンジの教材でやっているのが加わって・・・。
息を吹きかけて喜ぶなんてかわいいですね。
うちもやってみようかしら。
息子に手で押し返されそうですが 汗汗
(2011年08月19日 12時41分38秒)

Re:1歳11カ月になりました(08/19)   りっち~ さん
1歳11カ月おめでとうございます!
早いなぁ~・・
もう2歳になるのですね!
こないだ生まれたばかりだったような気がするのに・・
やだわ~私もそれだけ年をとったのね(笑)

手づかみ食べ・・
今はいいかも??そのうちちゃんと食べられるように
なりますよ~ (2011年08月19日 16時17分50秒)

Re:1歳11カ月になりました(08/19)   chako さん
子供の成長ってあっという間だね。
私の1年11ヶ月後なんて、今より更に体が衰えてるだけだろうし(笑)

いろんなことを望んだら切りがないけど、我が子が目の前で元気にしてくれてるだけで 充分過ぎるくらいに幸せだよね♪ (2011年08月28日 04時46分52秒)

Re[1]:1歳11カ月になりました(08/19)   ちびえみ。 さん
**メルシー ママ**さんへ

返事が遅くなってしまいました^^;
ごめんなさい。

娘さんがおべんとうばこのうたブームなんですね。
こどもチャレンジは何回か迷って
結局入ってないんですがやっぱりいいですか?
うちの子発達が遅めなので教材が合わないんじゃないかなと
いう心配もあって・・・・。
男の子だから言葉が遅いのはきっと理系なんだわとか自分を慰めたりしてます^^;
メルシーママさんの記事もとってもーってもお子様たちを愛してるのが伝わってきますよ(*^_^*) (2011年09月02日 10時17分18秒)

Re[1]:1歳11カ月になりました(08/19)   ちびえみ。 さん
りっち~さんへ

ありがとうございます♪
てづかみ食べ・・・そうですね。
出来ないことにいらいらするより楽しく笑ってるほうが
いいので気楽に見守りたいと思います。
大人になってもてづかみ食べの人はいないですものね。
本人のペースで成長していってくれたらいいなと思います。
本当にあっという間に2年。
私も年取っちゃいましたよ^^; (2011年09月02日 10時20分20秒)

Re[1]:1歳11カ月になりました(08/19)   ちびえみ。 さん
chakoさんへ

そうですね。
本当に元気でいてくれるだけで、笑顔でいてくれるだけで
ありがとうって思います。
今でもたまにこれは夢なんじゃないかなって思う時があって。
息子には感謝の気持ちでいっぱいです。 (2011年09月02日 10時21分53秒)


© Rakuten Group, Inc.