082839 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

けせらせら

けせらせら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まりん1846

まりん1846

カレンダー

お気に入りブログ

雨上がりの空に マドレーヌ0717さん
*人はかわれるかも… イナレオンさん
さくらんぼのひとり… さくらんぼ0829さん
にゃんこ達と一緒に にゃんこ61545さん
☆メルシー日記☆ めがね1023さん

コメント新着

まりん1846@ Re[1]:甘やかす(09/09) はいとさん >わたくしも「イイネ」ポチ。…
まりん1846@ Re[1]:甘やかす(09/09) おとね4388さん >あはは、いいね!ぽち。…
はいと@ Re:甘やかす(09/09) わたくしも「イイネ」ポチ。 どんどこ自…
おとね4388@ Re:甘やかす(09/09) あはは、いいね!ぽち。
まりん1846@ Re[1]:書けないわけ(07/22) なんちゃってらんな~さん >思考をまとめ…

カテゴリ

2013.11.11
XML
極端に言えば・・

生物として子どもを育てる。(食う寝るところ、住むところ)

それ以外に何もしない方がいいんじゃないかな~



後は、楽しく自分の生を生きて。

子どもに

「早く大人になりたいな」

「人生なんとかなりそうだ」

とか・・

思って貰えばいいんじゃないのかな。



生まれたときは向かい合って、抱きしめて

少し大きくなってきたら隣に並んで、たまに背負ってあげて

もっと大きくなったら後ろをとぼとぼ歩いて、子どもが振り返ったら笑顔でピース



そこに、先に立って歩き導く・・・な~んてない。



「まだ子どもなんだから、どれが正しいかわからないだろ」

これは父の言葉。



そんなことわからんだろ~

大人がいつも正しいのか~



これは、その時言えなかった私の言葉。

だって、反論するとめんどくさくなるんだもん。

理論でねじ伏せようとされるか、鼻で笑ってばかにされるか。

実家は風通しの悪いよどんだ家だったのでね。

別な意味で、黙るを学びました(-_-)



もう、わかりあえる幻想はすてたのだ。

私は自由なのだ。



人生半世紀過ぎたので、「楽しいことアンテナ」たてようと思います。

なぜなら~

娘が学校で友達と年齢の話をしたとき

「50才なんて考えられない~、若いうちに死にたいね~」

・・と言う意見になったそう。(すげぇな、おい)

それを通りすがりの50代の先生(女性)が聞きつけて

「なにいってんの、もったいない。人生は50からが楽しいのよ~」

がはは~・・と笑い飛ばして去っていったそう。



私の人生これから楽しいのか~

うきうき~

年取ってよかったな~



・・はっ!? (@o@)

・・これが大人の役割ね

・・それを見せるのは親でなくともいいのね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.11 09:59:02
コメント(4) | コメントを書く
[わたしのこと・つぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.