|
カテゴリ:カテゴリ未分類
早いですね~って早い早いって言いたくないのですが
もう、11月、こっから歳の暮れまで早いんだ^^; わたしのいきなりの就活? 面接と簡単な試験を受けてきました。 合否は来週中に、封書できます。。。。 とんでもない、慌て者ぶり発揮^^;; もし、受かったてら、どんなおバカな事をしでかしたか 具体的に日記にアップします。。。 落ちていたら、内緒~~(笑) 結局、病院事務は、なんだか面倒になってしまって 履歴書も出さず仕舞いに^^;; 先月のウォーキングは、二か月連続で300000万に歩届かず ![]() 先日の鎌倉ハイキングで調子づいたせいか 半月板断裂をしている膝が、何かが引っかかってる感じがするので 少しウォーキングをお休みしました。。。 それで、今日は久しぶりに、朝歩いたのですが すっかり、寒~~っ。 富士山がわりとハッキリ見えたので、冬の朝が近づいているんだな~と。 来週は、おや知らずを抜歯してきます ![]() 親知らずの手前の歯を治療するのに、その親知らずが悪さをするらしい 問題は、半分埋まってるので、ちょっと面倒な?抜歯 まぁ、どうって事ないと思うですが!!←強がり? ってことで?今日は朝から、昨夜のカレーとポテトサラダのリメイクパンを焼きました^^ 《追記》 お仕事決まりました。先ほど連絡が。 随分と早いんじゃない?みたいな? さてさて、どうなる事やら… いままでノンビリしすぎてたから やっていけるかどうか? 不安も有りますが、とりあえず進む方向で!
まぁ、なるようになるという事で・・・。^^
ちか♪さんも親知らずを抜くんですね。 私も先日、他の歯の治療のついでに「親知らず」を抜歯されました。 来週の金曜日にもう一本抜かれます。(汗) 相変わらず、「CHIKA‘S Bakery」美味しそうですね。 (2012.11.02 13:50:08)
ミンガラバさん
>まぁ、なるようになるという事で・・・。^^ > >ちか♪さんも親知らずを抜くんですね。 >私も先日、他の歯の治療のついでに「親知らず」を抜歯されました。 > >来週の金曜日にもう一本抜かれます。(汗) > >相変わらず、「CHIKA‘S Bakery」美味しそうですね。 ----- なんだか急な展開ですが、決まりました。 やっていけるか不安ですが、まぁ、なるようになるという事で(笑) そうでしたね^^;あらま!2本目ですか?^^; 今は、親知らずも悪さをしなければ、後々何かに使えるかも?なので 残す方向らしいですが ミンガラバさんの親知らずも、オイタするんですね!ミンガラバさんと同じだ!?(笑) もう、パンは無いです。子供と友達のお腹の中です。 わたしは、1個も食べてませ~~ん。。。 (2012.11.02 15:57:48)
合格おめでとう♪
でも立ち仕事って辛いですよ~~(^^;) これからですもんね、がんばれ!! 私もまだ2本親知らずが残ってます。 でも20代のころには抜く予定だったんですけどね。 歯科医が「両方とも抜いちゃう?」って聞くから「ハイ」って応えたら、「でもそうすると、しばらくご飯が食べられないよ」って。。。 じゃぁ聞くなよ!ってイラっとしたことを覚えてます。 ペンチで抜いたよ~~。 (2012.11.03 08:22:04)
合格おめです!!
何をしでかしたんでしょうねぇ 期待してますよ ところで何で就活です? 親知らずは 若いうちに全て撤去されました 痛くなる心配は全くなし(笑) いいことなのかどうなのかは… (2012.11.03 11:57:29)
K君7230さん
>合格おめでとう♪ >でも立ち仕事って辛いですよ~~(^^;) >これからですもんね、がんばれ!! > >私もまだ2本親知らずが残ってます。 >でも20代のころには抜く予定だったんですけどね。 >歯科医が「両方とも抜いちゃう?」って聞くから「ハイ」って応えたら、「でもそうすると、しばらくご飯が食べられないよ」って。。。 >じゃぁ聞くなよ!ってイラっとしたことを覚えてます。 >ペンチで抜いたよ~~。 ----- ありがとうございます♪ 昨日から頭の中が、コレ一色です(笑) 体力は大丈夫だと思うんですが…全くの未経験ですからねぇ^^; 案ずるより産むが易し?になるでしょうか~? わたしは1本抜いた事あるんですが… じゃあ、歯茎を切って、ペンチかぁ~~ 大丈夫!大丈夫!子供産んでるんだからさ~!!と、言い聞かせてみる(--;) (2012.11.03 14:03:29)
MICKEYHOUSEさん
>合格おめです!! >何をしでかしたんでしょうねぇ >期待してますよ >ところで何で就活です? > >親知らずは >若いうちに全て撤去されました >痛くなる心配は全くなし(笑) >いいことなのかどうなのかは… ----- ありがとうございます^^ 小学生低学年の算数にてこずってしまいました^^;; 解答用紙返してもらいたいわ~ 資格試験にチャレンジするために、実務経験が無いと受験ができないんです。 でも、お仕事が務まるかどうか?なんでも初めては不安です~ わたしも痛くないんですよ~だけど掘り起こして抜歯です。 まぁ、残しておいても、他の歯に悪さをする場合もあるので スっキリしておいた方が安心ですね! (2012.11.03 14:09:10)
ワク☆ワク0709さん
>ワクさんちのPCからワクエスです。 > >お仕事決まったんですね。よかったです。 > >私もまた仕事探ししますw頑張らなくっちゃ ----- ありがとうございます^^ 来春には上の子が就職で家を出るので、それから探そうって思っていたのですが 大きな決め手の条件が二つあった求人を たまたま目にしたらの展開です。 季節柄、慌ただしくて如何なもんか?とも思うんですがねぇ^^;; そうですね!ワク☆ワクさんのところでたっぷり充電して、お孫ちゃんがお誕生してから、仕切り直しですね! (2012.11.03 21:50:38)
仕事が決まったのは良かったですねー。
前に進めば、良くも悪くも進歩ありです! 親知らずは普通に抜くのかな? 僕は3本ぬきましたが、うち2本は完全に横向いてて『オペ』でした。 麻酔後、歯茎を切って歯を砕いてから抜くのですがオペ中は痛くなかったです。 イヤなのは、抜く前と後ですよね!(×_×;) (2012.11.04 06:49:23)
陸奥 冬弥:*゜・☆.。:*・゜さん
>仕事が決まったのは良かったですねー。 >前に進めば、良くも悪くも進歩ありです! > >親知らずは普通に抜くのかな? >僕は3本ぬきましたが、うち2本は完全に横向いてて『オペ』でした。 >麻酔後、歯茎を切って歯を砕いてから抜くのですがオペ中は痛くなかったです。 >イヤなのは、抜く前と後ですよね!(×_×;) ----- 自分で決めた事なのにいざ事が動きだすと、怖気づいてます^^;; お仕事開始までには、まだ日数があるので、気持ち揺れ動くと思いますが だんだんと大丈夫!出来る!って、で、無理ならやめちゃえ的な気持ちで(笑) わたしの通ってるいる歯科医は、数名のドクターがいて、担当医がの説明だと 外科処置の得意な先生が上手に抜歯してくれますから、大丈夫ですよ~って 歯茎を切って、歯を切断?それから根っこを掘り出す?みたいな… 外科処置って=オペ??@@;、歯を切断って=砕く??@@; (2012.11.05 13:36:27) |