135558 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ビアビコ家の保護犬たち

ビアビコ家の保護犬たち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

チカラム

チカラム

Calendar

Category

May 21, 2023
XML
カテゴリ:フラン
フランちゃんママさんよりフランちゃんが家族になって丸2年ということで可愛いお写真を送って下さいました。(1ヶ月近く前になってしまいスミマセン)



「今日はフランちゃん記念日でした。丸2年になります。
うっかり忘れそうになったのですが、近くに咲いたクレマチスが教えてくれました💐」

そうですよね。私も2回目になりますが家のクレマチスが咲くとフランちゃんのことを思い出します。あれから2年。里親さんの愛情で頑固者(これは里親さん自身の表現ですよ。私も同意しますが…オーケー)のフランちゃんがオスワリしておやつを待つことができるなんて目もうびっくりするくらい成長しています!




(一番左のフランちゃん、背筋ピーン!)

それも里親さんからじゃなくてお友達のママさんからでもおやつをもらえるなんてスゴイグッド

「フランはぐんぐん家庭犬としてのスキルをあげています。おすわり、お手、待てなんてやっちゃいます🦊相変わらずの頑固者ですけど。この2年でフランは多くのお友達ができました。おかげで楽しく充実した日々を過ごしています。」

良かったですね!本当に楽しい犬生を送っているのがわかるフランちゃんの表情。こっちまで幸せな気分になります。そして色んなところに連れて行ってもらって、歩いて走って、お友達と遊んで…行動的な里親さんってやっぱり若い犬にとってアドバンテージだなってあらためて認識しました。

そしてなんだかお洋服の数も多くない?フランちゃん何の抵抗もせず着させられているに違いない(笑)





「この2年はこの堅物犬を楽しいと思わせてやる!!って戦いでした。その結果ハマってしまったというか、逆に簡単に喜ぶ犬では物足りないです笑」

フランちゃんって喜びを簡単に表現するような子ではないのは私も重々承知しておりましたが、お友達との時間を沢山もってくれて、フランちゃんも本音を出すようになったんですね。里親さんのおかげです。

私の好きな猫ちゃんバロン君ともうまくやっているようでフランにとって最高のお家じゃないですか。



うちの子記念2回目のフランちゃん、健康で楽しく暮らして「堅物」もちょっぴり柔らかくなるといいね!ママさん有難うございました。

預かり家に来て、まだ散歩練習前の抱っこ散歩時期のフランちゃん。まだセンター引き出し時のいぬ助けの首輪とハーネスを付けています。初めて人に抱っこされてお外を見るフランちゃん。ドキドキしているけどしっかりつかまっている様子がとっても可愛いどきどきハート



このときのフランちゃんを考えると本当に成長した!そしてこの時点で頑固者であることには全く気づいていなかったのも事実ですが大笑い

今年も玄関にクレマチスは咲き「フランちゃんが卒業した時期だなぁ」とやはり思い出していましたよ。

毎年枯らさないように大切に育てるからね。

犬との生活をお考えの方、保護犬を迎えたいと思っているご家族
ぜひ、いぬ助けのホームページへ。フランちゃんはいぬ助けの卒業ワンちゃんです。

いぬ助け ​https://www.inudasuke.com/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 21, 2023 11:09:44 AM
コメント(0) | コメントを書く
[フラン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.