863443 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

秩父にいってんべー

秩父にいってんべー

【秩父夜祭り】昼編

日本三大曳山祭りの一つ【秩父夜祭り】昼編 (MapFan地図)
「秋蚕しもうて麦巻き終えて、秩父夜祭りあれさ待つばかりー♪」と、秩父音頭にも歌われている秩父夜
祭りは、京都の祇園、飛騨の高山と並び、日本三大曳山祭りの一つに数えられています。秩父神社の
例大祭で、毎年12月2・3日に行われています。(秩父神社の神事は1日~6日まで。)

「12月3日昼の部」
yomaturi2.jpg yomaturi.jpg
(屋台蔵を出発する下郷笠鉾)
屋台蔵が街中より遠い下郷と中近笠鉾は、3日の本祭のみ曳き回しを行います。
他の4つの町内の屋台は
、2日の宵町にも曳き回しを行います。
yomaturi3.jpg
(秩父鉄道秩父駅前方の坂を上る下郷笠鉾)
坂を上るとやっと街中に到着。毎年この坂の上の交差点には、観光客の人垣が出来ています。
yomaturi4.jpg yomaturi5.jpg
(秩父神社に到着した下郷笠鉾 1) (2)
yomaturi6.jpg yomaturi7.jpg
(3) (この後秩父神社にて、宮参りを行います。 4)
yomaturi8.jpg yomaturi9.jpg
(秩父神社に宮参りに来た、宮地屋台) (街中で曳き回しを行う、本町屋台)
yomaturi10.jpg
下郷と中近笠鉾の元の形はこの様になります。
今現在は電線の障害で、屋形のみの形で曳き回しを行っています。
yomaturi11.jpg yomaturi12.jpg
(街中に飾り置きされている、各町内の山車) (「動く陽明門」と呼ばれるにふさわしい、山車の彫刻。)
昼間、当番町の屋台では屋台歌舞伎も行われます。
yomaturi13.jpg yomaturi14.jpg
(3日夜、だんご坂の曳き上げがクライマックス) (3日の夜、御旅所の祭典が行われる場所)
yomaturi15.jpg yomaturi16.jpg
(西武秩父駅では、大型のオーロラビジョンでお出迎え) (秩父地場産センターで売っている、秩父夜祭りキティ)

夜の部に続く



© Rakuten Group, Inc.