|
テーマ:家庭菜園(45997)
カテゴリ:畑作り
何やってんだかよくわからなくなりますが、雨雲ズームレーダーで30分ほど雨が上がるタイミングを見計らって、ハウス栽培を行っているニンニク畑の水やりをしてきました。
ハウスで上空を覆っていますから、水やりが必要となります。 毎週日曜日のお務めにしていますので、やらないわけにはいかないのです。 雨が降っていても。(苦笑) それともう1つ。 ついでに、モグラの襲撃状況の確認もしてきました。 昨日からセットした「モグラ撃退器」。 モグラは主に夜行性ですので、襲ってくるのはいつも夜。 朝行ってみると、モグラ塚がたくさん作られているというパターンです。 今日も恐る恐る行ってみると・・・・モグラ塚はまた作られていました。 しかし、畑からおよそ6メートル離れた場所にのみ。 畑の位置からは十分離れていますので、これ以上近づかなければ大成功ということになります。 まだ一晩だけですのでわかりませんが、まずは順調のようです。 ![]() (右端にささっているのが「モグラ撃退器」です。ブーーーーーという音を出して、モグラを追っ払ってくれるというものです。) *へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!* ![]() にほんブログ村
Last updated
2021.01.24 13:33:15
コメント(0) | コメントを書く
[畑作り] カテゴリの最新記事
|